搭載OSは、豊富なソフトウェア資産を活かせるWiindow Mobile 5.0を採用。また、GPS機能を内蔵しているのでナビタイムによるモバイルナビゲーター端末としても利用できます。発売は10 月25 日、価格は69,800円(税込み)。

P3600は、SIMロックフリー機能を搭載していますので、国内のNTTドコモやソフトバンクモバイルのHSDPA/W-CDMA (800/2100MHz)SIMを使用することができます。つまりドコモやソフトバンクモバイルのSIMカードを差し替えることで、どちらでも通話やインターネットを利用できるわけです。また、海外のGSM/GPRS/EDGEにも対応していますので、海外で対応SIMに差し替えることで、そのまま利用することができます。
モバイルの原点へ
P3600は、キーボードを廃してタッチパネル液晶を最大に活かすことでモバイル本来の小型軽量化を実現しています。キーボードレスを補完するためにボイス短縮ダイヤルを前面にだすなどの操作性の最適化も実践されています。●より実用な端末へ
P3600では、Windows Mobile 5.0を採用しています。Windows Mobile 6ではなくアプリケーション資産が豊富な5.0を採用することで、より実用性の高い端末となっています。
●より実用モバイルへ- 本体-
P3600は、キーボードを内蔵しないことで、スマートフォンながら一般のケータイと同サイズの小型・軽量化を実現しています。さっと出し、さっと使う。モバイルの機動性を十分にいかせます。


●前面
前面には液晶パネル、サブカメラと5方向ナビゲーションキーを含む操作ボタンというシンプルなレイアウトです。5方向ナビゲーションキーの周りは、上段左右にソフトウェアキー、中段は発信、切断キー、下段にスタートメニュー、OKキーを備えます。


●背面
背面に200万画素 CMOSカメラが搭載されています。


●バッテリーとSIMスロット
裏蓋を外すとバッテリーが顔を出します。バッテリーを外した下にSIMスロットが搭載されています。裏蓋は、カメラの下を押しながら上部側に押し上げることであけることができます。


主な仕様
CPU: Samsung SC32442A 400MHzOS: Microsoft Windows Mobile 5.0 Pocket PC Phone edition
内蔵メモリ ROM:128MB
SDRAM:64MB
ディスプレイ: 2.8インチ 320×240 TFTタッチスクリーン搭載
通信方式: W-CDMA (日本:HSDPA/W-CDMA (800/2100MHz)、
:(ヨーロッパ:2100MHz、米国:850/1900MHz)
:GSM/GPRS/EDGE (850, 900, 1800, 1900MHz)
ユーザインターフェース: ジョグホイール、5方向ナビゲーションキー
外部接続: HTC ExtUSB (11ピンミニUSB)(音声入出力/充電兼用)
無線通信:赤外線IrDA SIR、Wi-Fi IEEE 802.11b/g、Bluetooth 標準規格 Ver. 2.0 準拠
カメラ :メインカメラ:200万画素 CMOS Color
サブカメラ:30万画素 CMOS Color
オーディオ: 内蔵マイク、内蔵スピーカー、AMR/AAC/WAV/WMA/MP3コーデック
バッテリー:充電式リチウムイオンポリマー電池 1500mAh
待受時間 :180~250時間(W-CDMA使用時)
200~250時間(GSM使用時)
連続通話時間:4時間(W-CDMA使用時)
5時間(GSM使用時)
拡張スロット: miniSDメモリカード (SDHC対応)
GPS 内蔵(NMEA 0182対応)
サイズ 108mm(L)×58.2mm(W)×18.4mm(T)
重量 150g(電池、スタイラス含む)