東京の観光・旅行/東京関連情報

日本初のビール工場と品川ご当地ブランド

街自慢ブランドのご紹介、まずは汽車の開通と同じく品川からスタートです。特にこの春には、品川縣麦酒や大崎ブランドも生まれ、熱く燃える品川エリア。どんな自慢の品と出会えるでしょうか。

執筆者:妹尾 みえ

日本で初めてのビール工場


広い東京のあちこちには、さまざまなご当地ブランドがあります。
今回は、その中の品川ブランドをご紹介します。

品川といえば、江戸時代には、東海道で日本橋の次の宿場として栄えたところです。
明治5年(1872)、品川駅~横浜駅間に日本最初の鉄道が敷かれたことは有名ですよね。

これ以外にも、鉄火巻、品川巻、ガラス製造など“発祥”のものがいろいろあるのですが
なんと日本で初めてのビール工場も、ここ品川にあったというのです。

品川歴史館の資料によれば、明治2年、当時の品川縣(しながわけん)知事、古賀一平は新しい時代の産業としてビール工場を建設することにしました。不況の中、仕事先を提供するという目的もあったようです。

場所は現在の大井3丁目付近(参考:Yahoo!地図)。土佐藩の下屋敷跡でした。
何故ビールだったのかは、よくわからないようです。土佐藩は海外の文化を吸収することに意欲的だったそうですから、その影響もあったのかもしれません。
しかし、残念なことに、思うような成果があがらないまま、 明治10年頃には閉鎖に追い込まれた模様です。

一方、明治3年に外資系企業の手によって横浜に造られたビール工場は、やがてキリンビールへと発展していきます。

この幻のビール復活をめざし、地元の有志による研究会が発足。2006年春、とうとう「品川縣ビール」が一般発売となりました。

日本最初と最古のコラボ

醸造元は秋田県にある「田沢湖ビール」。この会社は、日本最古の酵母菌「エド酵母」 を所有していることで知られます。ここに、「日本最初と日本最古のコラボレーション」が生まれたわけですね。エドと江戸がかかっているように見えるのも、おもしろい。

コップについでみると、赤みがかった色。
研究会によれば、「これはメンバーの情熱の赤」を表しているのだとか。

その情熱を映したような明るい色のラベルには、品川区のマークもあしらわれています。

そして最近、とうとう品川縣ビールの歌まで、できてしまいました!
(公式サイトで聞くことができます)

2月に発売された当初は、大好評で完売してしまったようですが、4月に入り第2弾を販売中。
こちらも公式サイトに買える店、飲める店が紹介されているので、ぜひ情熱の赤を飲んでみたい!と思われた方は、のぞいてみてください。

お値段は330ミリリットルで480円。

品川縣ビール研究会

住所● 品川区東大井2-24-11
TEL● 03-5763-9566
公式サイトhttp://www.touch-i-love.co.jp/berr/beertop.html


→この他にも、あんパンから焼酎、たくわんまで品川ブランドが続々!

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます