東京の観光・旅行/東京関連情報

いざ板橋へ 日本で3番“東京大仏”ツアー(3ページ目)

板橋区赤塚には、奈良、鎌倉に次ぐ大きさの「東京大仏」があります。周囲には植物園や、郷土資料館などもあり、自然がいっぱい。都心からも思ったより近い。遠足気分ででかけましょう!

執筆者:妹尾 みえ

赤塚城趾にひろがる見どころ

●板橋区立赤塚植物園

 丘陵地を利用した植物園。そんなに広くはないけれど、頭上から足元まで、たくさんの種類の木や草花が植えられています。
 万葉集に詠まれた草花を集めたエリア、緑の相談室もあります。


[住所] 板橋区赤塚5-17-14
[TEL] 03-3975-9127
[URL] 公式サイト→★


●赤塚不動の滝

 崖の上には、不動尊石像が祀られれています。江戸時代には、富士山や大山(神奈川)に巡礼する旅人がここで“みそぎ”を行ったとか。
 水量は少なくなりましたが、今もどことなく深遠な雰囲気がただよっています。

  冷たかった!

住所:板橋区赤塚 8-11


●郷土資料館・区立美術館
●赤塚城趾・溜池公園


 康生2(1456)年から天正18(1590)年に廃城になるまで、この場所には赤塚城がありました。わずかに遺稿も残っています。
  郷土資料館も、美術館も、無料で入館できる(企画展の場合、別料金あり)のでぜひのぞいてみてください。周囲は公園になっており、池では子どもたちやおじさんたちが、釣りに興じておりました。

★郷土資料館
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoudo/

★区立美術館(周辺散策マップあり!)
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/art/



●オマケ (ライトアメニティと標本自販機)

 大仏はあるものの、あたりに門前町のようなものはありません。食べ物屋さんは、なんか遠い町に来た気分にさせてくれる「大仏そば」と書いてあるお蕎麦屋さん、新しめのお蕎麦屋さん、それになぜか「くさやあります」と看板にある「Light Amenity」という名の定食屋さん(これは謎)くらいでしょうか。

 美術館の中には、自販機があるので、寒い日はココアなど飲むのがオススメです。で、そこで発見したのが、この写真の販売機(?)。虫の標本が並んでいたのです。お金を入れてみたけど稼働してなかったみたい・・・。

●板橋は、東武東上線を使えば、思いのほか池袋から近い町です。特に成増は急行でわずか10分。

●成増駅からも20~30分かければ歩けます。

●下赤塚駅のひとつ隣の駅「東武練馬 」駅からレンタサイクルで行くのもオススメ(今の時期は寒いが)。練馬区が行っているシステムで、1日200円で利用できます。
私はこれを利用して一度、大仏はもとより、さらに荒川土手まで行ったことがあります!→公式サイト「ねりまタウンサイクル」

●「東武練馬」駅前のサティにはシネマコンプレックス 「ワーナー・マイカル・シネマ板橋」があります。コースに組み入れるのもひとつです。

●まだまだ見どころいっぱい。詳しくは「板橋区観光協会」のサイトへ

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kankou/


<<TOPへ 1 / 2 / 3
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで東京の旅行ガイドをチェック!楽天市場で東京関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます