/犬関連情報

南毅生先生って、こんな人!(2ページ目)

病気や健康管理のことを獣医師に相談できる相談サイト、『サイバーペットクリニック』の創設者である南毅生先生は、ガン治療の第一人者。成城学園の分院に先生を訪ねてみました。

執筆者:坂本 光里

南先生が心がけているのは、症状や治療計画や予後などについてきちんと文書にして、飼い主に手渡すということだとか。
「文章を書くというのはすごくこわいことですけど、やはりいいことも悪いこともお伝えしておかなければいけない。人間っていいことしか耳に入りませんよね。副作用あっても大丈夫だって思っちゃうから、それはまずい。だから毎回毎回書いてお見せしています。そうすることで飼い主さんの安心度が高まるし、一緒にやっていこうという気合いも入る。
それと、僕らにしてみればこのクスリを使えばこの程度の下痢は当たり前だと思っていて、たんに下痢が出ますと書いても、飼い主さんにとっては一大事だったりするわけです。ええっ、そんなことになっちゃうのって。だからそこまできちんと理解していただいて、実際にそれを自分の動物にしてあげたいかどうかを確認してもらいます」
書くということは、何よりあとに残るということですから、自分の知識と見立てに対して自信がなければならないということでしょう。

南先生は、世界トップクラスの動物病院のひとつ、NYのAMC(アニマル・メディカルセンター)に勤務したこともあるのですが、アメリカから日本に帰ってこられたとき、こんなことを思われたそうです。
「アメリカでできる治療が日本でできないなんて悔しいですよね。いまはペットも家族の一員ですから、できるだけのことをしてあげたいと言われる飼い主さんも多い。そんなときに日本ではそこまでまだできませんと言いたくない。飼い主さんさえ望めばひとつ上の医療もできる、そんな世の中にしたいと思うんです」

そんな決意がCTやMRIなどの高度な医療機器を入れるきっかけになったとか。 もちろん組織や細胞を取ってガンかどうか、あるいはどのタイプのガンかを見極めるバイオプシーと呼ばれる検査のエキスパートでもある先生は、きょうも動物のガンと向き合って闘われています。ここ成城にも、あちこちの動物病院からの紹介で、千葉などの遠方からも患者の犬たちが連れてこられていました。
東京にも伊賀と同じようなMRIや放射線治療器を入れた高度医療の病院をつくりたいというのが南先生の当面の目標だそうですが、そんな病院ができればほんとに安心ですよね。期待して待ちたいと思います。

★集合写真
右から南先生、三品先生、AHTの阿川さん、浜田先生、 そして病院のアイドル犬のタクちゃん


2005年1月現在、成城の分院にはCTはありません。
いまは分院である「ベイサイド・アニマル・クリニック」(横浜)に最新鋭の機種が導入されています。
くわしくはこちらをご覧ください。

サイバーペットクリニック(2004年8月現在閉鎖中)
病気と予防に関する相談をキーワード検索出来たり、全国の動物病院検索コーナーや会員(無料)になると相談室で各専任の獣医師に、直接相談することができます。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで犬用のペットグッズをチェック!楽天市場でペット用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます