離婚/離婚関連情報

結婚して初めてわかる夫婦の生活ギャップ(2ページ目)

交際中にはわからなかった結婚相手の素顔、生活習慣を目の当たりにするにつけ、「この結婚、あたり!」と思う人もいれば「この結婚、はずれ?」と思う人もいるのです。

岡野 あつこ

岡野 あつこ

離婚 ガイド

夫婦問題を解決に導くライフアップカウンセラーのパイオニア。特に離婚問題においては28年間で35,000件以上の相談を手がけ、どうしたら幸せになれるか親身にアドバイス。的確で歯切れのよいコメントは、テレビ番組・ラジオ・講演などでも、多くの人の共感を得ている。元祖・離婚カウンセラー養成講座を開講中。

...続きを読む

バラエティー番組三昧の夫にガッカリの妻

結婚
他にやることないんかい―
A美さんは夫の異常なまでのTV好き、しかもバラエティー番組好きに閉口したと言います。「私はテレビといえばニュースと週に2~3本ドラマを観るくらいなのですが、夫は家にいる間中テレビ三昧。真剣に観ている様子でもないので、さり気なく消すといつの間にかまたつけているんです。私、バラエティー番組とか、ガチャガチャうるさいだけで無意味だから嫌いなんですよね。

どうせつけているなら、教養が身につくとか、何か考えさせられる問題を扱ったものとか、少しでもためになるものならまだいいんですけど、くっだらないバカ騒ぎしているだけの番組ばかり選んで観ている夫がだんだん尊敬できなくなってきて。愛情は完全になくなりました。情はありますけどね」。

テレビ番組の趣味が合わない夫婦は一緒に過ごす時間がかなり減りますね。でも、ベタベタしていたいのは新婚のうちくらいですから、趣味が合わないこと自体には問題はないでしょう。問題なのは、A美さんが夫を尊敬できなくなっているあたりでしょうか?

→毎日飲んで帰り将来のための貯金を拒否する夫に失望
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます