パソコン・PC/パソコン関連情報

はじめてのデータ整理(2ページ目)

パソコンのハードディスク内に散らばるデータ。そのファイルの整理の整理方法について、基本的なことを紹介します。今回はWindows編です。

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド

その1:フォルダとエクスプローラを活用する


ファイルの整理の手始めにフォルダを活用してみましょう。フォルダはデスクトップなどで、下の画像のように表示されます。

デスクトップ画面
フォルダはこのようなアイコンで表示される


フォルダはデータの保存場所です。このフォルダにいろいろな名前をつけることで、ファイルをわかりやすく保存することができます。これは紙のファイルと書類の関係に似ています。

紙のファイルと書類
フォルダとファイルの関係は、紙のファイルと書類の関係に似ている


しかし、フォルダ内のファイルが増えると整理が難しくなります。そこでフォルダの中にさらにフォルダを作り、ファイルを整理することができます。このようなフォルダ内のフォルダをサブフォルダと呼びます。

サブフォルダ
フォルダの中に、このようにフォルダを作ることができる


サブフォルダを作ってフォルダの内容を整理することで、ファイルが増えてもわかりやすく整理することができます。
フォルダのこのような仕組みを「階層構造」といいます。この「階層構造」を目に見えるようにしてくれるのがエクスプローラという機能です。エクスプローラを使うとフォルダがツリー上に表示されるので、階層構造が一目でわかります。また、目当てのファイルも探しやすくなります。

エクスプローラの起動
フォルダ画面上部の「フォルダ」をクリックするとエクスプローラの画面になる


さらにエクスプローラは、フォルダ横の「+」「-」をクリックすることで階層を開いたり閉じたりすることができます。使わない階層は閉じておき、必要な階層だけを開いておくことで、よりファイルが探しやすくなります。

エクスプローラ画面
エクスプローラを使えば、階層構造が一目でわかる



フォルダとサブフォルダでファイルを整理し、エクスプローラが活用できるようになればデータはずいぶん探しやすくなるはずです。

次は「マイドキュメント」の活用方法の紹介です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます