ごめん・なはり線の駅キャラクター
![]() |
土讃線の看板列車は特急「南風」だ。 |
![]() |
後免駅はJRと土佐くろしお鉄道の2社が乗り入れる。 |
![]() |
通常は1両のディーゼルカーが走る「ごめんなはり線」 |
折角できた鉄道なので、何とか親しみを感じさせる路線とするために、高知出身の漫画家やなせたかしさんが発案したキャラクターを各駅に配置し、イメージアップを図ったのだが、これが大成功。いずれも人気を博して話題になってしまった。
次のページでは、後免駅のモニュメントを紹介しよう。
にっぽん全国のユニークな駅巡り。今回は、四国は高知県にある愉快な駅「ごめん」「後免町」を紹介しよう。
高橋 良算
![]() |
土讃線の看板列車は特急「南風」だ。 |
![]() |
後免駅はJRと土佐くろしお鉄道の2社が乗り入れる。 |
![]() |
通常は1両のディーゼルカーが走る「ごめんなはり線」 |
【西武国分寺線のトリビア10選】消えた西武新宿線との直通列車、鷹の台駅に若い女性が多い理由など
【2025年夏】「青春18きっぷ」新ルール解説! 値段・期間から特例区間まで、使い方が全部分かる
JR東日本が発表した「東日本のんびり旅パス」は買いか? 料金・期間・使い倒し方を徹底調査
「素晴らしい」「気になる」ブルートレインの記憶を受け継ぐデザイン! JR東が新たな夜行特急を発表
「素晴らしい」「さすが!」京急が発表した“新しい取り組み”にSNSユーザーから称賛の声が集まる
「頑張れ」「応援してます」脱線事故で運休中のいすみ鉄道が再開時期を発表! SNSで応援メッセージ殺到
東海道新幹線が「大雨が降っている場所から遠くても運転を見合わせる」理由。JR東海が公式Xで解説