生活家電ニュース/女性のためのデジタルアイテム

コンセントから音楽が溢れる music tap(2ページ目)

2006年グッドデザイン賞金賞を受賞した美しいデザインと、PLCを採用した技術的にもあたらしいサウンドシステムのパイオニア「music tap」をご紹介します。

杉田 磨弥

執筆者:杉田 磨弥

デジタルライフガイド

コンセントに挿すだけのセッティングで音楽が聴けるお手軽さ

そもそも「music tap」は音楽の蛇口と言う意味ですが、その名の通り機器を電気コンセントにそれぞれ繋ぐだけでスピーカーから音楽が溢れ出てくる仕組みで、音楽が伝わってくるのはなんとコンセントの中!なのです。

既に電気の線は家中に張りめぐらされているので、コンセントがある場所なら、どこでもスピーカーを置くことができます。コードを用意する必要が無いのでインテリアを今よりスッキリまとめられそうですね。

ミニコンポを接続する場合は背面左側にあるオーディオ用の赤と白のジャックに。PCをつなげる場合は中央左にあるUSB(Bタイプ)につなげて音楽を再生します。

USBメモリは前面のUSB(Aタイプ)挿してサウンドステーション上部の再生ボタンを押すだけです。
irver cLix2
前面のUSBにUSBメモリを挿した状態。


サウンドステーションの準備が整ったら、後はスピーカーを好きな場所のコンセントに挿して電源を入れ、PCまたはサウンドステーションで再生をすればスピーカーから音楽があふれてきます。

例えばサウンドステーションは1階に設置し、スピーカーを2階に設置と言うことも可能ですし、またスピーカーを好きな時好きな場所へ動かせるのも魅力。インテリアの関係で配線を出したくない、オーディオの位置をときどき変えたい方にぴったりのサウンドシステムです。

また、キッチンにおいて音楽を聴きながら料理をすれば、いつもの料理に音楽のエッセンスも入りおいしいお料理ができそうですよね。さらに置きっぱなしにしておくと機器が壊れる可能性がある良く日のあたる場所にも、コンセントがあればスピーカーを持って行って休日だけのリラックス空間を作り出すことも可能です。

トイレの中にサウンドシステムは置いておけませんが、スピーカーSなら邪魔にならず置いておけそう。ホームパーティーの時にお友達をちょっぴり驚かす演出ができそうです。

自分の家で使えるか最初は不安でしたが、セッティングが終了し音楽が流れてきた時には感動しました。機器をコンセントにつなげるだけというのは思った以上に便利です。

次のページでは、まだまだある。もっと便利な使い方についてご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます