「編集」ステップ
●不要なクリップはドンドン削除する |
「編集」ステップでは、取り込んだ映像から、不要なクリップを取り除いたり、あるいは1つのクリップから必要な映像部分だけを残す「トリミング」といった作業を行います。まずは、不要なクリップを削除します。
余談ですが、編集の基本は、クリップのカット、映像のカットです。どんどんカットし、本当に必要な映像だけを残すことができるようになれば、編集も本物です。
|
▲「タイムライン」ウィンドウで不要なクリップを選び、[Delete]キーを押して削除します |
作業によっては、削除した後がポッカリと空いてしまうことがありますが、空いた部分を選択して[Delete]キーを押せば、空いた部分もなくなります。
●トリミングで映像の長さを調整しよう |
「トリミング」は、クリップの両端にマウスを合わせ、ドラッグして行います。このトリミング作業によって、クリップの長さを調整したり、不要な映像部分をカットします。なお、画面では「カット」といっていますが、ドラッグした方向と逆方向にドラッグすれば、元に戻すことができます。
|
▲右端を左にドラッグすると、お尻の映像がカットされます。 同じように、左端を右にドラッグすれば、頭の部分がカットされます |