
「EXPACK(エクスパック)500」とは、郵便局が販売している定形小包郵便物のことで、500円の専用封筒で全国どこでも送ることができる新しい小包サービスです。
全国一律500円なので料金計算も不要、ポストへの投函もでき、全国翌日配達という便利さで話題になっています。
今回は「EXPACK(エクスパック)500」のサービスの特徴とお得な使い方をご紹介します。
●●サービスの特徴●●
EXPACKの特徴は、簡単に言うと「安い・早い・便利」
具体的には以下のような特徴があります。
◆日本全国一律500円という料金設定
◆全国翌日配達(一部地域を除く)
◆インターネットや電話で「追跡サービス」の利用が可能
◆ポストへ投函できる
◆無料での集荷サービス
◆配達先へは手渡しでお届け
●●EXPACK専用封筒●●

A4サイズの用紙が約250枚程度入る大きさになっています。
もちろん用紙以外の物、なんでも入れて送ることが可能です。
ただし、こわれものやなまもの、信書や現金など貴重品、危険物などの送付はできません。
重量制限はなんと30kg!
この大きさの封筒に30kgの物を入れることは実質的に不可能に近いので、きちんと封さえ閉まれば重量は気にしなくても発送できそうです。

封筒の周囲には折れ線が付いていますので、ある程度の厚みのある物を入れやすいようになっています。
封筒の上部にはガイドラインが付いていますので、封筒の中に物を入れた後、このガイドラインが完全に隠れるように封を閉めます。

●●EXPACKの送り方●●

専用封筒は郵便局、またはコンビニなどの切手類販売所(一部除く)で購入できます。
次に宛名を書きます。宛名はシールを貼ってもOKです。
封筒の中に品物を入れて封をしたら、右の写真のようなシールがありますので「ご依頼主様保管用シール」をはがします。
あとはポストに投函するか、郵便局から集荷に来てもらい、発送します。
発送後は、ご依頼主様保管用シールに記載されている番号により、追跡サービスが利用できます。
ゆうびんホームページの郵便追跡サービス、又はフリーダイヤル0120-232886から追跡することができます。
それでは実際に、どのような利用方法でよりお得になるのか検証します⇒次ページへ