3ヶ月ぶりに北海道のお土産“白い恋人”が製造を開始し、22日より発売が再開されます。昨年末、gooが実施した“好きな全国の名物土産ランキング”では、実はこの“白い恋人”もランクインしていました。前回の
part1(10位から6位)に引き続き、今回は上位のランキングについて、ガイドがトリビアや思い出を混ぜつつ解説しちゃいます。
MENU
|
さあBEST5の顔ぶれはいかに? |
■
第5位~渦中の伊勢土産~○○もち
■
第4位~最近は黒いのも人気です。
■
第3位~意味深なキャッチフレーズにドキ!
■
第2位~ルーツはスペイン?ポルトガル?
■
第1位~復活を待ちわびたファンも!○○○人
|
伊勢のお土産の定番だった赤福もち |
伊勢神宮の門前菓子赤福もち。五十鈴川の清流を表しているという独特の餡の模様が特徴です。テレビをにぎわせたのは記憶に新しいところですが、渦中の“赤福もち”が、昨年のランキングで5位にランクインしていました。伊勢土産ではありますが、実は関西の主な駅の売店では気軽に購入ができた為、私もよく関西に住んでいた頃は、おやつに頂いた記憶があります。
「無性に食べたくなる時がある」という根強いファンも関西を中心に多いようです。
|
伊勢だよりには、時候の挨拶と日付が印刷されていた |
実は昨年末、伊勢神宮に行き“赤福もち”をお土産にしたのですが、その際感心したことが。ご存知でしたか?赤福もちには、日付入りの時候のあいさつ文が中に入っていたんです。
「毎日こういったものを印刷して入れるのって大変だなあ。でも、さすが老舗の心遣い。」などと、その時は思ったのですが・・・・・製造日の偽造や商品の再出荷などが発覚し大変残念に思っています。
|
赤福のホームページにはお詫び文の掲載が |
現在赤福もちは営業を停止し、問題点の追及や業務改善などを行っています。長年のファンの為にも、赤福もちが復活する日がくることを祈りたいと思います。
|
ガイドも食べた赤福ぜんざい |
また、伊勢神宮のおかげ横丁には、赤福本店の他、中心部の団五郎茶屋でも“赤福ぜんざい”がいただけました(現在は取扱いを中止)。ほくほくの小豆に程よい甘さ……丁度雨の日で冷えた体を暖めてくれた思い出の赤福ぜんざい。こちらの復活も待ちたいと思います。
■参考)
おかげ横丁
■参考)
株式会社赤福
>>次ページは
第4位~最近は黒いのも人気です。