銀行・郵便局

【2025年11月】300万円を1年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめの定期預金

定期預金は大きなリターンは見込めないものの、元本割れリスクがないというメリットがあります。今月どの銀行に300万円を預けるとオトクか、All Aboutマネー編集部がご紹介します。※サムネイル画像:PIXTA

All About 編集部

定期預金は元本割れの心配がなく、安定した運用ができる金融商品です。大きなリターンは期待できないものの、NISAやiDeCoなどの値動きがある商品と併用することで、リスクを分散させながら資産を管理できるでしょう。

この記事では、最新の金利情報をもとに「300万円を預けるのにおすすめな定期預金」をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください(金利は2025年11月17日時点)。

300万円を1年間預け入れるなら? おすすめの銀行6つ

いずれも預金保険制度により、元本1000万円までとその利息などが保証された定期預金です。

①UI銀行
  • 商品名:スーパー定期預金
  • 金利:1.00%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1円以上1000万円未満(1円単位)
 
②大和ネクスト銀行
  • 商品名:円定期預金
  • 金利:0.90%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:10万円以上(1円単位)
※個人客が対象。

③オリックス銀行
  • 商品名:eダイレクト定期預金~インターネット取引専用預金~スーパー定期300
  • 金利:0.85%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:300万円以上1000万円未満(1円単位)
※新規口座開設の場合は、「eダイレクト定期預金 優遇金利プログラム」が利用でき、1年ものは金利年1.20%となる。預入上限額は1000万円。

④愛媛銀行 四国八十八カ所支店
  • 商品名:四国八十八カ所支店定期預金 スーパー定期300
  • 金利:0.85%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:300万円以上1000万円以下(1円単位)
※特別金利プラン適用。終了時期は未定。

⑤きらやか銀行 SBIさくらんぼ支店
  • 商品名:さくらんぼ定期預金
  • 金利:0.80%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:10万円以上1000万円未満(1円単位)
※ネット支店限定商品。SBIさくらんぼ支店の普通預金からの振替による一括預入限定で、預入れ口数には上限なし。

⑥静岡銀行 しずぎんインターネット支店
  • 商品名:スーパー定期
  • 金利:0.80%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:10万円以上(1円単位)
※「ウルトラ金利定期預金」が適用されたケース。スーパー定期の1年もの・3年ものあわせて募集金額750億円に到達した時点で取扱終了。募集期間は2025年10月14日~2026年3月31日。すでにインターネット支店に預け入れている普通預金から定期預金へ預け替えた場合もキャンペーンの対象となるが、募集期間中に満期を迎える定期預金が自動継続した場合については対象外。

※新規口座開設の場合は、「ウェルカム定期預金」が利用でき、1年ものが金利年1.00%となる。預入金額10万円以上300万円以下。募集金額600億円に到達した時点で取扱終了(3カ月ごとに150億円を上限とする)。対象となる口座開設期間は、2025年10月14日~2026年3月31日。
2025年11月におすすめする定期預金

2025年11月におすすめする定期預金 ※画像:All About編集部作成

新たに口座開設する方限定!

新規口座開設者限定で、下記のような高金利キャンペーンも実施されています!

◆SBJ銀行 「はじめての定期預金〈はじめくん〉」
  • 金利:1.20%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:100万円以上(1円単位)
※SBJ銀行ではじめて口座を開設される方限定で、1人500万円まで。口座開設月を含む当初3カ月間に預け入れること。

◆auじぶん銀行 「デビュー応援定期預金」
  • 金利:1.00%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1万円以上(1円単位)
※auじぶん銀行ではじめて口座を開設される方限定。口座開設日から、口座開設日の翌々月末までに預け入れること。

定期預金を短期運用するメリット

最近の定期預金は、顧客獲得を目的に、3年・5年といった長期よりも、半年から1年など短期の商品で金利を高く設定する動きが増えています。

定期預金を短期で運用するメリットは、普通預金より高い金利が得られることに加え、短い期間で資金を引き出せる自由度があることです。また、金利の上昇局面では、満期後にその時点の高い金利で再投資できるため、機動的な運用が可能になるのも利点です。

金利1.00%だと利息はいくら?

ちなみに金利1.00%で1年満期の定期預金に、300万円を預け入れると、1年後に受け取れる利息は税抜き前で3万円、税引き後で2万3906円です。参考に銀行を選んでみてください。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます