銀行・郵便局

全国3152人が選ぶ「一番好きな銀行」ランキング! 全体2位「ゆうちょ銀行」、1位は?

LINEリサーチは全国の15~69歳の男女を対象に「一番好きな銀行」に関する調査を実施しました。全体ランキングの2位は「ゆうちょ銀行」、では1位は? ※画像:PIXTA

All About 編集部

全国3152人が選ぶ「一番好きな銀行」ランキング、2位は「ゆうちょ銀行」 ※画像:PIXTA

全国3152人が選ぶ「一番好きな銀行」ランキング、2位は「ゆうちょ銀行」 ※画像:PIXTA

LINEヤフーが運営するLINEリサーチは、全国の15~69歳の男女を対象に「一番好きな銀行」に関する調査を実施し結果を発表しました。今回は全体の結果とともに年代別の傾向を紹介します。

年代によって好みに差が

LINEリサーチが全国の15~69歳の男女を対象に実施した「一番好きな銀行」についての調査では、年代によって好みに差が見られました。
「一番好きな銀行」TOP5 ※画像:All About編集部作成
まず全体ランキングでは、3位「三菱UFJ銀行」、2位「ゆうちょ銀行」、1位「地方銀行(地銀)」という結果でした。

20代ランキングでは、3位「三菱UFJ銀行」、2位「地方銀行(地銀)」、1位「ゆうちょ銀行」。20代では男女ともに2割強が「ゆうちょ銀行」を支持し、ほかの年代よりも高い割合を示しています。

30代では「楽天銀行」が2位にランクインしており、特に30代男性ではほかの年代と比べて1割台半ばと高くなっています。10代では「セブン銀行」が3位に入り、若年層にネット銀行の利便性が評価されている様子がうかがえます。

一番好きな理由は?

地域別では、関東・近畿以外の地域で「地方銀行」が1位となっています。また中部では「三菱UFJ銀行」が2位、近畿では「三井住友銀行」が2位と、その地域との歴史的なつながりがうかがえます。

一番好きな銀行TOP3を好きな理由としては、「地方銀行」は「店舗やATMが多く、利用しやすい」(45.8%)が最多で、「ゆうちょ銀行」も同じく「店舗やATMが多く、利用しやすい」(55.3%)が最大の支持理由でした。

「三菱UFJ銀行」は「信頼感・安心感がある」(41.9%)「店舗やATMが多く、利用しやすい」(41.0%)が主な理由となっています。

地方銀行、メガバンク、ネット銀行それぞれの特徴が、地域性やライフスタイルに合わせて支持されているようです。

<調査概要>
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15~69歳の男女
実施時期:2025年9月1~3日
有効回収数:3152サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウエイトバック
※表・グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります

<参考>
LINEリサーチ「一番好きな銀行1位は、10~20代で『ゆうちょ銀行』、30代以降では『地方銀行』。地域別の特徴や好きな理由も

>次ページ:【年代別】一番好きな銀行TOP5
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます