
「利息」または「PayPayポイント」の受け取りが選べる新機能!※画像出典:PayPay銀行株式会社 公式Webサイト
PayPay銀行の今回の取り組みは、利息かポイントを自由に選べるという点で注目が集まりそうです。
ステップアップ円預金なら、ポイント受け取りがお得に!
対象となる「ステップアップ円預金」は、2025年3月にスタートしたプログラムで、年齢に応じて預金残高の条件を達成すると金利が上がる仕組みです。・29歳以下
1円~10万円未満:年0.2%
10万~100万円未満:年0.3%
100万~1000万円未満:年0.4%
・30歳以上
1円~50万円未満:年0.2%
50万~200万円未満:年0.3%
200万~1000万円未満:年0.4%
今回、注目されるのは、ステップアップ円預金でポイント受け取りを選ぶと、利息よりも0.1%多く
付与される点です。つまり、上記の「利息」を受け取るか、ここに0.1%が上乗せされた「PayPayポイント」を受け取るかを選ぶことができます。
利息とポイントはどれくらい違う?
実際に30歳以上の人が、200万円を1年間預けた場合を試算してみましょう。【30歳以上の人が、200万円を1年間預けた場合】
利息を選ぶ(年0.4%・税引後0.31%):年間で約6300円
ポイントを選ぶ(年0.5%・税引後0.39%相当):年間で約7900円分
→約1600円の差
※金額は税引後の利率に基づく試算
このように、同じ預金額でも利息よりポイントを選んだほうが手取りが多くなります。
また、通常、普通預金の利息は半年ごとに受け取れることが多いですが、今回の仕組みでは利息・ポイントともに毎月付与されるのも大きな特徴です。利息とポイントの差額はそこまで大きくありませんが、毎月のポイント獲得で「ポイ活」感覚を得られるのも魅力かもしれません。
今回の新機能は、特にPayPayを普段から利用する人にとって、預金の新しい活用法となりそうです。
※「ドル&円2%預金」の場合は、円普通預金分の利息をPayPayポイントで受け取り可能(ポイント付与率は利息と同一で、年2.0%)
※詳細の条件、付与時期などはリリースをご確認ください
出典:業界初!「利息」または「PayPayポイント」の受け取りが選べる新機能(特許出願中)を提供開始