
スケールの大きい小学生の回答にSNSがほっこり ※画像:岩手県政150周年記念事業 公式X
「北海道より……」スケールの大きすぎる回答が続々
岩手県政150周年記念事業の公式Xアカウントは「県政150周年を記念して県内小学生を対象に実施したアンケートから、子どもたちの夢や希望をご紹介!」とコメントして、小学生の回答を紹介。小学4年生の回答者は、「岩手の好きなところや自慢したいこと・ものは何ですか」という質問に対して、岩手県出身でメジャーリーグで大活躍する野球選手「大谷しょうへい」と「わんこそば」、「岩手にあったらいいなと思うものは何ですか」という問いには「プロやきゅうのきゅうだん」と答えており、野球愛が感じられる。
ところが「大人になったら岩手でやってみたいことは何ですか」という質問には「ポップコーン10億つぶつくる」と規格外の回答。さらに「10年後の岩手はどうなっていてほしいですか」という問いに対しては「北海道よりでかくなってほしい」と答えている。なお、北海道と岩手はおよそ5倍以上の面積の差があり、東北全県を足しても北海道には太刀打ちできない。
「清々しい程の小学生的回答」SNSは大盛り上がり
この圧倒的なスケールの回答にSNSユーザーからは、「北海道よりでかい岩手県…かわいいねぇ」「小学生にしか出せない発想で好き」「清々しい程の小学生的回答」「なんだこれ可愛すぎるだろ」などの声が散見された。また今回の記念企画に参画している岩手県立大学からも「いわてっこらしい素直な感性と岩手愛がすてきですね!」とコメントが寄せられた。今回の投稿に対して、岩手県の県政150周年記念企画の公式Xは「アンケートに多くの反響をいただきありがとうございます」「引き続き、心がほっこりする子どもたちの夢や希望をご紹介します!」とつづった。
県政150周年を記念して県内小学生を対象に実施したアンケートから、子どもたちの夢や希望をご紹介!
— 岩手県政150周年記念事業 (@iwate150) July 9, 2025
今後も、岩手の子どもたちの思いを紹介していきます pic.twitter.com/xgWRGQx6Fh
<参考>岩手県政150周年記念「岩手・夢」アンケートに多くの反響をいただきありがとうございます
— 岩手県政150周年記念事業 (@iwate150) July 14, 2025
引き続き、心がほっこりする子どもたちの夢や希望をご紹介します! pic.twitter.com/wLw3nCPO4A
岩手県政150周年記念事業 公式X 2025年7月9日
岩手県政150周年記念事業 公式X 2025年7月14日
国土交通省国土地理院「令和7年全国都道府県市区町村別面積調(4月1日時点)」
※コメントは原文ママ
>次ページ:【実際の投稿】いいね17万件超えの大反響! スケールの大きすぎる小学生の回答