1. 「プレミアムチョコクロ 京抹茶」
最初に紹介するのは、サンマルクカフェで大人気のチョコクロとのコラボ商品「プレミアムチョコクロ 京抹茶」390円(税込)です。祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだクロワッサン生地に宇治抹茶を使用したチョコとクリームを包んで焼き上げているのだそう。仕上げには宇治抹茶パウダー、ぶぶあられがトッピングされています。 一口食べると、まさに宇治抹茶づくし! 生地、クリーム、トッピングの全てに宇治抹茶が使われているため、宇治抹茶の濃厚な味わいが存分に楽しめるクロワッサンです。
サクサクとした生地に抹茶チョコレートとクリームのほろ苦さと甘さが絶妙にマッチ! 通常のチョコクロとは一味違う、“和”の風味を堪能できる特別なチョコクロです。
2. 「京抹茶スムージー」
続いて紹介するのは「京抹茶スムージー」720円(税込)。グリーンのビジュアルが鮮やかで、目をひきますよね。使われている宇治抹茶のソースは、祇園辻利の宇治抹茶の粉から店内で手作りしているのだそう。グラスの内側にたっぷりと入れた抹茶ソースの上からスムージーを注ぎ、仕上げにも再度たっぷりと抹茶ソースをトッピング。濃厚な抹茶の風味が最後までしっかり楽しめるつくりになっています。 一口飲めばすぐに分かるほど、宇治抹茶の味わいが超濃厚! シャリッとした繊細な氷の食感と、滑らかな口どけが絶妙に合わさったスムージーは、宇治抹茶ならではの深いコクを十分に感じられます。
さらにトッピングされた、サンマルクカフェのオリジナルソフトクリームと一緒に味わえば、クリーミーな甘さが加わり満足度も抜群です。
3.「京抹茶パフェ」
最後に紹介するのは「京抹茶パフェ」720円(税込)。祇園辻利の宇治抹茶を使ったゼリーと、あずき、串団子がトッピングされた、和スイーツ好きにはたまらないパフェです。こちらの宇治抹茶ゼリーも、祇園辻利の宇治抹茶の粉からカフェの店内でゼリーに仕上げている自家製なのだそう。 宇治抹茶のゼリー、あずき、ソフトクリームに加え、パフェの中央にはコーンフレークも入っていて、異なる食感の組み合わせが楽しい一品!
自家製の宇治抹茶ゼリーは甘さ控えめで、宇治抹茶の豊かな風味を存分に堪能できます。トッピングだけでなく、パフェの底にもたくさん詰まっていて満足感も◎。もちもちでコシのある串団子も入っていて、「和パフェが好き!」という方にピッタリなぜいたくスイーツです。
今回ご紹介した3品は「サンマルカフェ」の期間限定商品です。気になった商品がある人は、ぜひ店舗でチェックしてみてくださいね。
※商品の在庫状況は日々刻々と変わるため、紹介した商品が「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承くださいませ。
【この記事の筆者:市岡 彩香】
グルメを中心に執筆するフリーライター。特にカルディやシャトレーゼに精通。トレンドのリサーチは欠かさず、新商品の試食は日課。取材ライターとしても活動中で、これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500人以上。蓄積したグルメ情報と取材力を生かし雑誌やWebなど幅広いメディアで執筆中。