【前回の幸せのカルテ:「あなたが“成長できる場所”」はこちら】
さそり座さん(10月24日~11月22日生まれ)の幸せのカルテ
あなたを疲れさせているのは、「諦め」です。「どうせ」「やっぱり」「結局」……そんなお決まりの言葉で、全否定しやすいでしょう。
超ネガティブと超ポジティブの間で迷走しやすく、一度ダメだと思うと、なかなか浮上できません。体調も崩しやすいはず。
【よくある症状】
我慢強いため、しぶしぶ頑張ります。
でも、心が伴っていないため、ヒヤリハットが起こりやすいでしょう。やっているつもりで忘れたとか、危うく車に接触しかかったとか、疲れを自覚しにくいタイプといえそう。
【さそり座さんのリフレッシュ法】
1:没入
2:溺愛
3:完走
コレ!と決めたら、他のことはしたくないのです。
趣味や遊びだけに集中することで、デトックスが完了しそう。徹夜で何かに打ち込む、一気見をするなど、体がくたくたでも、心は元気いっぱいになれるはず。
【処方箋】
・メメント・モリ
「メメント・モリ」とは、「死を忘れるなかれ」「死を感じろ」という意味のヨーロッパの格言。
いきなり物騒で恐縮ですが、疲れたさそり座さんには、荒療治がよく効くでしょう。恐山、原爆ゼロ地点、知覧特攻平和会館、地獄の名を持つ火口、洞窟や鍾乳洞など、生の対極にあるものを意識することで、よりよく生きる覚悟が決まるはず。
大きな吊り橋を渡ったり、バンジージャンプやスカイダイビングに挑戦したりするのもオススメです。
・エスニック体験
インドのアーユルヴェーダ、タイ式マッサージ、台湾式足裏マッサージ、韓国のアカスリ、ヨモギ蒸しなど、異国情緒あふれるボディーケアがオススメです。
日本にいながらにして外国の伝統や文化を感じられるし、さそり座さんは効果が出やすいでしょう。やったことがないメソッドを試してみるのも楽しそう。
エスニック料理もパワーの源に。なんだか元気が出ない、スッキリしないときに、スパイシーな体験をしてみましょう。
>【幸せのカルテ】他の星座が気になる人はこちら