節約

残った野菜を一発調理! 食費節約にもフードロス削減にもなる「野菜スープ」のレシピとは?

使い道に困る中途半端に残った野菜。今回は、そんな野菜を一発で調理できて、食費節約にもフードロス削減にもなる「簡単野菜スープ」のレシピをご紹介します。カレーへのリメイクも可能ですよ。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約・家事・100円ショップガイド

中途半端に残った野菜

中途半端に残った野菜……

野菜が中途半端に残ってしまうと、これといったレシピも浮かばず、結局そのまま野菜室で傷ませてしまうという人もいるのではないでしょうか。

一番の食費節約になるのは「買った食材を全て使い切る」こと。芯や軸の部分も食べきることができれば、食費節約だけでなくフードロスの削減にもつながります。

そこで今回は、中途半端に残った野菜を手間なくおいしく調理できる、「野菜スープ」レシピをご紹介します。
 

基本の野菜スープの作り方

1:残り野菜を大きめのみじん切りにする
ブロッコリーを使う場合、ブロッコリーの芯は、周りの皮の硬い部分だけ切り落とします。
ブロッコリーの芯は周りの硬い部分だけ切り落とす

ブロッコリーの芯は周りの硬い部分だけ切り落とす


2:みじん切りにした野菜を鍋に入れて、少量のサラダ油で炒める
全体に油がまわる程度の炒めで構いません。また、ブロッコリーのつぼみ部分は煮込む段階で細かくなるので、大きいまま入れても問題ありません。
サラダ油で軽く炒める

サラダ油で軽く炒める


3:野菜がひたひたに浸る程度の水と少量の「鶏ガラスープの素」を入れて煮込む
鶏ガラスープの素の具体的な量は、残っている野菜の量によるので指定することができませんが、「スープとして飲んでみて、少し薄いかな?と思う量」にしてください。この後の工程でうまみが足されるので、この段階では下味のイメージです。少し薄い状態にしておけば、あとで味を足すことができます。
ひたひたの水と鶏ガラスープの素を入れる

ひたひたの水と鶏ガラスープの素を入れる


4:30分から1時間弱火で煮込む
弱火で煮込み、食材全体が柔らかくなり野菜のうまみがスープに出ている状態にしてください。このとき、圧力鍋を使用すると煮込み時間を短くすることができます。
約1時間煮込んだ状態

約1時間煮込んだ状態

 

完成した野菜スープ

残り野菜で作った野菜スープ

残り野菜で作った野菜スープ

煮込んでから味見をして、薄ければ鶏ガラスープの素を足したり、塩コショウを足したりして味を調整してください。これで野菜スープの完成です。

煮込む時間はかかりますが、たまにかき混ぜる程度でいいので手間がかかる料理ではありません。
 

暑い日におすすめ! 酸っぱいスープにする

野菜スープリメイク

お酢を1人分大さじ1程度加える

食欲が落ちる暑い日ならば、スープにお酢を加えて酸っぱいスープにするのもおすすめです。目安の量は1人分につき大さじ1程度。水溶き片栗粉を入れてとろみのある酸っぱいスープにすると、酸辣湯(サンラータン)のようになり、より本格的になりますよ。
 

野菜スープにカレールーを加えてカレーにする

野菜スープからカレーにリメイクするのもおすすめ

野菜スープからカレーにリメイクするのもおすすめ

じっくりコトコト煮込まれた野菜スープは、カレールーを足すだけで簡単においしいカレーができあがります。粉チーズをふったり、目玉焼きをトッピングするのもいいですね。
 

なぜみじん切りにするのがいい?

今回ご紹介したレシピでポイントとなるのは、野菜をみじん切りにすることです。中途半端に残っている野菜は、味に統一性がありません。そのため、大きいままだと食べているときにその野菜の味が主張してしまうのです。

みじん切りにすることでそれぞれの野菜の味が主張しすぎず、「野菜のおいしさ」として全てが融合して全体的においしいスープに仕上がるのです。


残った野菜を一発で調理できて、食費節約にもフードロス削減にもなる「野菜スープ」。野菜が残っているときはぜひお試しください。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます