スマートフォン

最新「Google Pixel 9」シリーズの特徴は? 新デザインからAI機能まで注目ポイントをチェック

2024年8月14日、Googleが新しいスマートフォン「Google Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Fold」を発表しました。この記事では、各機種の特徴や注目すべき機能について解説します。

太田 百合子

執筆者:太田 百合子

携帯電話・スマートフォンガイド

Googleがスマートフォン「Google Pixel」の最新シリーズ、「Google Pixel 9」と「Google Pixel 9 Pro」、「Google Pixel 9 Pro XL」、折りたたみの「Google Pixel 9 Pro Fold」を発表しました。オンラインのGoogle ストアをはじめ、ドコモ、KDDI、ソフトバンクで販売されます。

価格は「Google Pixel 9」が12万8900円~、「Google Pixel 9 Pro」が15万9900円~、「Google Pixel 9 Pro XL」が17万7900円~、「Google Pixel 9 Pro Fold」が25万7500円~。いずれも8月14日午前2時から予約受付が始まっており、「Google Pixel 9」と「Google Pixel 9 Pro XL」は8月22日から発売予定、「Google Pixel 9 Pro」と「Google Pixel 9 Pro Fold」は9月4日から順次発売予定です。
新たに発表された「Google Pixel 9」シリーズ

新たに発表された「Google Pixel 9」シリーズ

いずれも、Google開発の最新チップセット「Tensor G4」を搭載し、生成AI「Gemini」など、最新のAI機能が利用できます。明るく見やすいディスプレイや、急速充電対応の大容量バッテリー、暗いシーンにも強い超広角カメラなどが、前モデルからのアップグレードポイント。

また「消しゴムマジック」「編集マジック」といった編集機能に加えて、「一緒に写る」撮影モードなど、新たな写真機能も追加されています。

「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro」シリーズの特徴

「Google Pixel 9」シリーズは、前モデルの「Google Pixel 8」シリーズからデザインを一新。背面のカメラ周囲のデザインが、帯状から丸囲みのデザインとなったほか、側面がよりフラットでエッジの立った形状に変更されています。
「Google Pixel 9」のカラー展開

カラーは「Google Pixel 9」がObsidian、Porcelain、Wintergreen、Peonyの4色

「Google Pixel 9 Pro/Pro XL」のカラー展開

「Google Pixel 9 Pro/Pro XL」はPorcelain、Rose Quartz、Hazel、Obsidianの4色

「Google Pixel 8 Pro」(左)と「Google Pixel 9 Pro XL」(右)

「Google Pixel 8 Pro」(左)と比べ、「Google Pixel 9 Pro XL」(右)は側面がフラットで角があるデザイン

Proモデルは2サイズとなり、「Google Pixel 9 Pro」はスタンダードな「Google Pixel 9」とほぼ同じサイズで、ディスプレイはともに6.3インチ、「Google Pixel 9 Pro XL」は前モデルの「Google Pixel 8 Pro」同様のサイズで、6.8インチです。

「Google Pixel 9」はメモリーが12GB、ストレージは128GB、256GBの2種類。「Google Pixel 9 Pro/Pro XL」はメモリーが16GBで、ストレージは128GB、256GB、512GBの3種類となっています。
「Google Pixel 9 Pro」(左)と「Google Pixel 9 Pro XL」(右)

サイズ違いの「Google Pixel 9 Pro」(左)と「Google Pixel 9 Pro XL」(右)

Google Pixel 9、Google Pixel 9 Pro、Google Pixel 9 Pro XL

左から、「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro」「Google Pixel 9 Pro XL」。「Google Pixel 9」と「Google Pixel 9 Pro」はほぼ同じサイズ

「Google Pixel 9」と「Google Pixel 9 Pro/Pro XL」の主な違いは、このメモリーやストレージのほか、有機ELディスプレイの明るさや解像度、リフレッシュレート、背面のカメラやフロントカメラなどにもあります。

「Google Pixel 9」のディスプレイは1080×2424(422ppi)で、最大輝度は1800nits(HDR)、リフレッシュレートは60~120Hzをサポート。「Google Pixel 9 Pro」は1280×2856(495ppi)で、「Google Pixel 9 Pro XL」は1344×2992(486ppi)。最大輝度は2000nits(HDR)、リフレッシュレートは1~120Hzをサポートしています。

背面のカメラは「Google Pixel 9」が50メガピクセル(F値1.68)の広角カメラと、48メガピクセル(F値1.7)の超広角カメラの2眼。「Google Pixel 9 Pro/Pro XL」が同じ広角、超広角カメラに、光学5倍ズーム対応の48メガピクセル(F値2.8)の望遠カメラを加えた3眼となっています。デジタルズームの最大値は、「Google Pixel 9」が8倍、「Google Pixel 9 Pro/Pro XL」は30倍です。

なおフロントカメラは「Google Pixel 9」が10.5メガピクセル(F値2.2)、「Google Pixel 9 Pro/Pro XL」が42メガピクセル(F値2.2)となっています。

このほか、バッテリーは「Google Pixel 9」と「Google Pixel 9 Pro」が4700mAh、「Google Pixel 9 Pro XL」が5060mAhで、いずれも急速充電に対応しています。

「Google Pixel 9 Pro Fold」の特徴

「Google Pixel 9 Pro Fold」は、昨年発売された「Google Pixel Fold」の後継モデルにあたりますが、デザインだけでなくディスプレイサイズも一新されていて、より薄く軽くなっています。

Googleの発表によれば、開いた時の厚さ5.1mmは、日本で販売された横折りの折りたたみスマートフォンの中では最薄とのこと。「Google Pixel 9」シリーズ同様、側面がフラットでエッジの立ったデザインとなっていて、折りたたみ時のサイズは高さ155.2×幅77.1×厚さ10.5mm。重さは257gで、前モデルから25g以上の軽量化が図られています。
「Google Pixel 9 Pro Fold」のカラー展開

カラーはObsidianとPorcelainの2色

前モデルでは、外側のディスプレイが5.8インチでアスペクト比が17.4:9、内側のディスプレイが7.6インチと、やや横長の形状でしたが、「Google Pixel 9 Pro Fold」は外側が6.3インチ(1080×2424)でアスペクト比が20:9、内側が8インチ(2076×2152)に変更されました。

外側のディスプレイはサイズ、スペックともに「Google Pixel 9」と同等。閉じた状態でストレートのスマートフォンと同様に使え、開くと正方形に近い、8インチの大画面が利用できます。
「Google Pixel 9 Pro Fold」を閉じた状態

閉じると「Google Pixel 9」と同じ6.3インチのディスプレイ

「Google Pixel 9 Pro Fold」を開いた状態

開くと8インチの大画面が利用できる

背面のカメラは48メガピクセル(F値1.7)の広角カメラ、10.5メガピクセル(F値2.2)の超広角カメラ、光学5倍ズーム対応の10.8メガピクセル(F値3.1)の望遠カメラの3眼で、デジタルズームの最大値は20倍。外側のディスプレイ上部にあるフロントカメラ、内側のディスプレイ上部にあるインナーカメラはそれぞれ、10メガピクセル(F値2.2)となっています。
「Google Pixel 9 Pro Fold」の背面

背面のカメラは上下2段の3眼カメラになっている

Googleアシスタントに代わって、生成AIの「Gemini」が使える

いずれもGoogleの生成AI「Gemini」を標準搭載していて、電源ボタンを長押しするとGoogleアシスタントに代わり「Gemini」が起動します。音声入力で生成AIの様々な機能を利用でき、「Gmailから沖縄のホテルの予約情報を出して」など、GmailやGoogleドライブと連携して、情報を呼び出すといった使い方もできます。

さらにカメラに写った食材からレシピを教えてもらうなど、マルチモーダル(テキスト以外の情報源からも生成可能な技術)ならではの使い方も可能です。
 「一緒に写る」撮影モードで撮影している様子

 「一緒に写る」撮影モードでは、1枚目の残像に2枚目を重ねて撮影できる

またカメラには、「一緒に写る」撮影モードが新たに追加されています。「いつもカメラマンに徹していて、なかなか家族と一緒に写真に収まれない」という人におすすめの機能で、2枚の写真を合成して撮影者も一緒にフレームに収まることができます。

このほか写真編集では、編集マジックでフレーミングの自動再調整もできるようになっています。カメラの進化とあわせて、より撮影が楽しくなるスマートフォンと言えそうです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます