Q. いくら貯金があれば、投資を始めても大丈夫でしょうか?
「株に興味はありますが、社会人生活が始まったばかりということもあり、最低限の貯金もしなくてはと思っています。どのくらい貯金があれば、投資デビューしても大丈夫ですか?」(20代/男性)A. 「たくさん貯めてからでなくてもいいと思いますよ」(桐谷さん)
私が株を始めた頃は、1銘柄を買うのに最低でも数十万円かかり、1000株単位での取引が一般的でした。しかし、今は100株単位での取引が可能となり、ネット証券を利用すれば手数料無料で購入できる銘柄もあります。ですので「いくら貯金したら株を始めていいか」ではなく、まず1つ株を買ってみるのがいいと思います。もちろん、最低限の生活費を確保したうえでにはなりますが、探せば5万円前後からでも優待株を買うことができますので。余剰資金が5万円くらいあれば、投資を始めてみてはと思います。
教えてくれたのは……桐谷広人さん
1949年広島県出身。将棋棋士・投資家。日本テレビ系バラエティ番組『月曜から夜ふかし』に出演し、現金を使わない「株主優待生活」が話題になった。現在はテレビや講演会、雑誌などで幅広く活躍。『日経マネー』(日経BPマーケティング)、『ダイヤモンドZAi(ザイ)』(ダイヤモンド社)で連載中。
【関連動画】桐谷さんが出演する動画はこちら! 併せてご覧ください。