節約

臭う生ごみ…一人暮らしでも「生ごみ処理機」は必要? 生ごみを臭わせない方法はある?

夏になると特に臭う生ごみをコンパクトにし、臭いや害虫の発生を抑えてくれる便利な生ごみ処理機。1人暮らしでも持っていた方がいいのでしょうか。生ごみ処理機のメリット・デメリットをご紹介します。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約・家事・100円ショップガイド

一人暮らしに生ごみ処理機は必要? ※画像出典:Ushico / PIXTA(ピクスタ)

一人暮らしに生ごみ処理機は必要? ※画像出典:Ushico/PIXTA(ピクスタ)

家で自炊をしていると、どうしても生ごみが発生します。湿度や気温が上がると気になるのが生ごみの臭い。その臭い対策のひとつとして有効な家電が「生ごみ処理機」です。

今回は、「一人暮らしでも生ごみ処理機は買ったほうがいいのか」という疑問について、家事アドバイザーがお答えします。また、生ごみ処理機を持っていなくても生ごみを臭わせないコツもご紹介します。

生ごみ処理機のメリットは

生ごみ処理機は大きく分けて、乾燥式とバイオ式(微生物を使って生ごみを処理する)の2タイプあります。どちらも電気を使う家電です。

生ごみ処理機の大きなメリットは、ごみをコンパクトにしてくれることです。ごみ収集日まで保管しておくにも、ごみの量が少なくなるので、大きなごみ箱が不要になります。

また、生ごみ処理機を使えば、夏に臭いがちな生ごみの臭いを抑えられます。それだけではなく、コバエなどの害虫の発生を防ぐこともできます。

生ごみ処理機のデメリットは

便利な生ごみ処理機ですが、生ごみ処理機はバケツサイズのものが多い上、電気が必要になるので、置き場所に困る場合もあります。

また種類によって多少の差はありますが、「音がうるさい」という感想を持つ人が一定数いるのも事実です。

それに加え、家電ですので電力を消費します。かかる電力は生ごみ処理機の種類や使用頻度によって変わりますが、毎月1000円ほど電気代がかかることもあります。
生ゴミ

一人暮らしの生ごみはさほど多くない
 

一人暮らしに生ごみ処理機は必要?

例えば、同じ一人暮らしの人でも、自炊をするのは夜だけという人と一日三食料理をする人では、出る生ごみの量は異なります。自炊をする頻度が高ければ高いほど、生ごみの量は増えるでしょう。

また生ごみを捨てられる頻度によっても必要性は変わってきます。仮に毎日ごみを捨てられるマンションなどにお住まいの場合は、室内で夏の生ごみの臭いや害虫を心配する必要はさほどありません。

先にご紹介したように、生ごみ処理機にはメリット・デメリットがあるので、日々の生ごみの量が多く、週に2回程度しか生ごみを捨てられないという環境の場合は購入してもいいかもしれません。

生ごみ処理機を購入しない場合でも、次にご紹介するような方法で生ごみの臭いを防ぐこともできます。

生ごみを臭わせないコツ

生ごみには水分があるので、気温が高くなってくると微生物が繁殖し、臭いを発してしまいます。そのため、まずは生ごみの水をしっかり切るのがポイントです。

その上で除菌用のアルコールスプレーをすることで微生物が発生しづらい状態にすることも可能です。

水を切った生ごみは、新聞紙で包んだり、ポリ袋に入れてしっかり閉じたりします。ポリ袋はスーパーで肉や魚を買ったときに入れたポリ袋をとっておいて再利用するのもいいでしょう。

また環境的にどうしても臭ってしまう場合は、水を切ってポリ袋に入れた生ごみを収集日まで冷凍室に入れておくと臭いの発生を防ぐことが可能です。

「生ごみを冷凍室へ!?」と思われる方もいるかもしれませんが、生ごみもさっきまで食材だったので、すぐに処理すれば汚いものではないのです。

冷凍室に100円ショップで買えるようなカゴを入れておき、生ごみコーナーを作っておくと他の食材と分けて置いておくことができます。

気を許すとどうしても臭ってしまう生ごみ。ご自分にあった方法で、しっかりと生ごみの処理をすれば臭いを抑えることができますよ。ぜひお試しください。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます