男のこだわりグッズ

“小学校シャーペン禁止”の理由は、濃くハッキリ書ける「uni タブレット授業えんぴつ」から見えてくる(3ページ目)

三菱鉛筆の「uni タブレット授業えんぴつ」は、従来の鉛筆同様の書き味ながら、より黒く、濃く書けて、しかも反射が抑えられていて写真に撮ったときにも見やすい、まさにタブレット授業の時代に即した鉛筆です。今回は、三菱鉛筆の開発担当者に開発の背景などを伺いました。

納富 廉邦

執筆者:納富 廉邦

男のこだわりグッズガイド

光沢を抑えて、より黒く書ける「uni タブレット授業えんぴつ」の秘密

タブレット授業えんぴつのタブレット型ポップ

「uni タブレット授業えんぴつ」はこれまでにない新しい鉛筆なので、店頭などで特長が分かりやすいようにタブレットをイメージしたポップも作成された

では、「uni タブレット授業えんぴつ」はどのようにして光沢を抑えているのでしょうか。

「鉛筆の筆跡が黒く見えるのは、例えて言うなら、薄いタイル状のものが紙面に並んでいるというイメージなんですよ。ただ、そのタイルがかなり光を反射するもので、それがキレイに均一に並んでいるから、見る角度によってはとても光って見えます。なので、そのタイルがバラバラの大きさでランダムに並ぶようにすれば、反射の方向が一定にならず、結果的に光沢が抑えられるという発想です」と中村さん。
消字性能比較

従来の鉛筆との消字性能の比較。書き味も、消しゴムでの消しやすさも、従来の鉛筆と変わらない性能を保持することは、製品開発で注意したポイント

ただ、均一にキレイに並ばないということは、書き味にも影響してきます。そこを、従来の鉛筆と変わらないレベルにするところが「腕の見せ所」だったと中村さんは言います。

また、単に黒く濃くすればタブレットで撮影しやすくなるというだけなら、4Bや6Bといった濃く書ける鉛筆を使うという手もあると思うのですが、「それはしたくなかった」と中村さん。

「4Bや6Bのラインアップを増やすというのは、どこのメーカーでもできるし、そこは別のアプローチを考えたかったんです。それに、4Bや6Bにすると芯が柔らかくなる分、折れやすかったり、減りも早いし、手も汚れやすくなったりします。なので、多くの学校で選んでいただいている2Bをベースに作りたかったんです。よって、“光沢を抑える”というアイデアにつながりました」

光沢を抑えると、その分、黒く見えるというのも、この鉛筆の特長になっています。三菱鉛筆といえば、ゲルインクボールペンの「ユニボール ワン」が「最も黒いゲルインクボールペン」としてギネス世界記録に認定されているくらい、「黒さ」にプライドを持ったメーカーです。その意味でも、今回の製品が三菱鉛筆から登場したのは、必然だったのかもしれませんね。
タブレット授業えんぴつの部分アップ

他の鉛筆との区別をつけるため、軸にも大きく「タブレット授業えんぴつ」と刻印されている。店頭で書いて、撮って試してほしい

「これまでの鉛筆の性能は落とさないまま、黒く、濃く、しかも光沢を抑えた鉛筆を作りました。グラデーションを使った軸のデザインにもこだわりましたので、ぜひ手に取って、書いて、写真に撮ってみて、実際の見え方の違いを確かめていただきたいです」と中村さん。

実際、売り場の什器には試し書き、試し撮りができる工夫もされています。こういう製品は、実際に手に取ってみないと、その真価は分からないので、まずは試してみてください。大人でも、ノートなどをSNSにアップする人などには、とても良い製品です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます