■スタバの「キャラメル マキアート」はバニラ風味のラテ×キャラメルソースがおいしい!
スターバックスコーヒー(以下スタバ)の「キャラメル マキアート」は、バニラ風味のラテとキャラメルソースの絶妙なバランスがおいしい、ホット・アイスどちらでも楽しめる人気のドリンク。
そのままでも十分おいしいドリンクですが、甘々や甘さ控えめなどカスタムもしやすいメニューなんです。今回は、スタバの「キャラメル マキアート」のドリンク構成や気になる値段・カロリー、甘くない・デカフェ変更などおすすめカスタムをご紹介します。
イチオシではスタバのおすすめカスタム30選や、フラペチーノの人気カスタムも紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
スタバの「キャラメル マキアート」のドリンク構成
スタバの「キャラメル マキアート」は、バニラシロップとエスプレッソを混ぜ合わせたバニラ風味のラテに、キャラメルソースをトッピングしたエスプレッソドリンクです。ホット・アイスの両方で注文でき、ホットにはフォームミルクがトッピングされています。
エスプレッソドリンクの中でも甘めなので、コーヒーが苦手な人でも飲みやすいのがポイント。香ばしさがプラスされた甘めのキャラメルソースは、一度飲んだらやみつきになる味わいです。
スタバの「キャラメル マキアート」のサイズ・値段
スタバの「キャラメル マキアート」のサイズ・値段は、以下の通りです。| サイズ | 値段(税込) | 
| ショート | 500円 | 
| トール | 540円 | 
| グランデ | 585円 | 
| ベンティ | 630円 | 
サイズはショート・トール・グランデ・ベンティの4サイズ展開で、値段は500円~630円(税込)。ホット・アイスで値段は変わりません。
スタバの「キャラメル マキアート」のカロリー
スタバの「キャラメル マキアート」のカロリーは、以下の通りです。| ミルクの種類 | カロリー(ショート) | カロリー(トール) | カロリー(グランデ) | カロリー(ベンティ) | 
| ミルク(通常) | ホット…143kcal アイス…157kcal | ホット…210kcal アイス…203kcal | ホット…281kcal アイス…272kcal | ホット…358kcal アイス…316kcal | 
| 低脂肪タイプ | ホット…124kcal アイス…136kcal | ホット…183kcal アイス…177kcal | ホット…245kcal アイス…239kcal | ホット…312kcal アイス…279kcal | 
| 無脂肪乳 | ホット…105kcal アイス…115kcal | ホット…155kcal アイス…152kcal | ホット…209kcal アイス…205kcal | ホット…266kcal アイス…242kcal | 
| 豆乳(調製豆乳) | ホット…137kcal アイス…150kcal | ホット…201kcal アイス…194kcal | ホット…269kcal アイス…261kcal | ホット…342kcal アイス…303kcal | 
| アーモンドミルク | ホット…114kcal アイス…125kcal | ホット…168kcal アイス…164kcal | ホット…226kcal アイス…220kcal | ホット…287kcal アイス…259kcal | 
| オーツミルク | ホット…139kcal アイス…152kcal | ホット…204kcal アイス…197kcal | ホット…272kcal アイス…264kcal | ホット…347kcal アイス…307kcal | 
| ブレべ | ホット…382kcal アイス…420kcal | ホット…552kcal アイス…517kcal | ホット…726kcal アイス…688kcal | ホット…927kcal アイス…776kcal | 
選ぶミルクの種類によってかなりカロリーに差があることが分かります。ホットとアイスなら、アイスのほうがカロリーは低め。ミルクの種類は無脂肪乳が最も低カロリー、ブレベが最も高カロリーになります。
■スタバの「キャラメル マキアート」のおすすめカスタム5選
スタバの「キャラメル マキアート」は、そのままでも十分おいしいですが、カスタムして楽しむのも人気! ここからは「キャラメル マキアート」のおすすめカスタムを5つご紹介します。いずれのカスタムもホット・アイスのどちらでもおいしく仕上がるので、その日の気分に合わせて選んでくださいね。1.甘々デザートドリンクカスタム
まずは、デザートドリンク感覚でいただける、甘党さんにおすすめのカスタム。カスタムレシピは以下の通りです。
<カスタムレシピ>
- キャラメルシロップに変更(+0円)
- キャラメルソース多め(+0円)
- (お好みで)ホイップクリーム追加(+55円)
バニラシロップをキャラメルシロップに変更することで、キャラメルの風味がさらにアップ。キャラメルのやさしい甘さはデザートのような味わいで、きっとやみつきになるはず! ホイップクリームを加えるとよりデザート感が高まり、リッチなドリンクに仕上がりますよ。
2.甘さ控えめビターカスタム
「キャラメルマキアートでは甘すぎる」という人向けのビターカスタム。カスタムレシピは、以下の通りです。<カスタムレシピ>
- ミルクを低脂肪タイプに変更(+0円)
- エスプレッソショット追加(+55円)
- (お好みで)バニラシロップを少なめ(+0円)
エスプレッソショットを追加することにより、コーヒーの味わいが強くなり、ビターな味を楽しめますよ。ミルクはそのままでもOKですが、低脂肪タイプに変更することで、コーヒーの風味や苦味が際立ちます。さらにビターにしたいときは、バニラシロップを少なめにするのがおすすめです。
3.チョコホリックカスタム
「キャラメルも好きだけどチョコレートも好き!」という、チョコレートラバーにおすすめのカスタム。カスタムレシピは、以下の通りです。<カスタムレシピ>
- モカシロップ(チョコレートシロップ)に変更(+0円)
- チョコレートソースを追加(+0円)
バニラシロップをモカシロップに変更することで、一気にチョコレート感が高まります。モカシロップはバニラシロップより甘さが控えめなので、「少し甘さを抑えたい」というときにもおすすめです。チョコレートとキャラメルのダブルソースは相性抜群なだけでなく、見た目も華やかになります。
4.リッチアーモンドカスタム
アーモンドの風味が加わり、リッチな味わいを楽しめるカスタム。カスタムレシピは、以下の通りです。
<カスタムレシピ>
- アーモンドミルクに変更(+55円)
カスタムは、ミルクをアーモンドミルクに変更するだけと簡単ですが、香ばしいアーモンドの風味がプラスされ、リッチな味わいに仕上がります。アーモンドとキャラメルの絶妙なバランスを楽しめます。
5.デカフェカスタム
「カフェインは控えたいけど、キャラメルマキアートを飲みたい!」というときにおすすめのカスタム。カスタムレシピは、以下の通りです。<カスタムレシピ>
- デカフェに変更(+55円)
- (お好みで)豆乳(調製豆乳)に変更(+55円)
お好みでミルクを豆乳(調製豆乳)に変更するのもおすすめ。まろやかなやさしい味わいに仕上がりますよ。
■【まとめ】スタバの「キャラメル マキアート」はカスタマイズも◎ ベストな味わいを見つけよう
スタバの「キャラメル マキアート」は、バニラシロップとエスプレッソがベースのバニラ風味のラテに、キャラメルソースをトッピングしたエスプレッソドリンクです。そのままいただくのはもちろん、甘さ控えめにしたり、デカフェにしたり、チョコレートの味わいをプラスしたりと、カスタム次第でさまざまな味わいを楽しめますよ。次回、スタバを訪れた際には、ぜひ「キャラメル マキアート」を注文してみてくださいね!
定番人気メニュー★★★☆☆
カスタムも楽しめる★★★★☆
(星5つ中)
DATA
スターバックスコーヒー|キャラメル マキアート
値段:ショート……500円(税込)、トール……540円(税込)、グランデ……585円(税込)、ベンティ……630円(税込)
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。












