社会ニュース

現行の50円玉が「155万円」に大化け! 未使用品でもないのに“超レア”な高額となったワケは……

2024年2月10日に終了した、銀座コインオークション『第116回 入札誌「銀座」』から、50円玉の落札結果を取り上げます。ここまで高額となる現行貨幣のケースは珍しく、超レア。いったいなぜ現行貨幣に高値が付いたのか理由を探っていきます。

伊藤 亮太

執筆者:伊藤 亮太

株式・ファイナンシャルプランナーガイド

普段使っている50円玉が155万円になった。額面の3万1000倍。そんなことあるわけない、と思われるかもしれません。

しかしながら、2024年1月20日~2月10日に開催された銀座コインオークション『第116回 入札誌「銀座」』に登場した、Lot番号455の50円玉が155万円(手数料込180万5750円)に大化けしたのです。

いったいなぜなのか? その理由を探っていきます。

昭和42年の50円玉が「155万円」に! 珍しい“穴ナシ50円”

155万円に大化けした50円玉(画像:第116回入札誌「銀座」Lot番号:455 50円白銅貨 昭和42年 穴ナシエラー(銀座コインオークション)より)

155万円に大化けした50円玉(画像:第116回入札誌「銀座」Lot番号:455 50円白銅貨 昭和42年 穴ナシエラー(銀座コインオークション)より)

今回出品されたのは、昭和42年の50円玉。実際にオークションに出品されたものを確認すると、明らかに穴がないことが分かります。そう、この50円玉は穴が開いていないのです。いわゆる「穴ナシエラー」と呼ばれる50円玉です。本来穴が開くべきところが、なぜか穴が開いていない。製造中に極めてまれに生じるエラーといってよいでしょう。

穴の位置がずれているエラー(穴ズレエラー)もたまに出現しますが、このように穴がそもそも開いていないエラーはかなり珍しいため、高値がつくことが知られています。

とはいえ、今回の出品物はコインのグレードランクとしてより価値が高くなる「未使用」レベルではなく、「極美品」レベルでした。それでもこの155万円という高値がついた理由として考えられるのは、現行の50円玉の発行が昭和42年からであり、その最初の発行年の50円玉のエラーであったことが影響しているかもしれません。最初の発行年だからこそ、どうしても欲しいという人が複数人いて、値段が吊り上がったのではないかと推測されます。

新紙幣が登場する2024年、エラーを探す楽しみを

こうしたエラーコインやエラー紙幣は、技術が向上すればするほど出現確率は低くなります。ましてや、貨幣の製造枚数はキャッシュレス化の影響などにより以前に比べれば大幅に減少しており、ますますエラーを見る機会は少なくなっていくことでしょう。逆に言えば、もし発見できたら相当なお宝になる可能性があります。

穴ナシのように分かりやすいエラーはなかなかないかもしれませんが、もらったお釣りがエラーコインだったなんていうことはまったくない話ではありません。

また、2024年は新紙幣が登場する年です。もしかしたら、想定もしなかったようなエラーが出現する可能性もないとは言い切れません。ぜひお財布の中身をただ使うだけではなく、くまなくチェックする習慣も身に着けると、面白い発見があるかもしれませんね。


<参考>
第116回入札誌「銀座」Lot番号:455 50円白銅貨 昭和42年 穴ナシエラー(銀座コインオークション)
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます