暮らしのお金

NISA初心者がチェックしておきたい情報は? 「Yahoo!ファイナンス」の“中の人”に聞いた

初めてNISAに挑戦する人の中には、「どんな情報を参考にすればいいのか分からない」という人もいるのでは? これからNISAを始める人がチェックしておきたいことやおすすめのサービスについて、金融情報サービス「Yahoo!ファイナンス」の責任者、今成麻美可さんにお聞きします。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

NISAを始めたい人がチェックすべき情報とは? 「Yahoo!ファイナンス」の責任者、今成さんにインタビュー

NISAを始めたい人がチェックすべき情報とは? 「Yahoo!ファイナンス」の責任者、今成さんにインタビュー

昨今、「新NISA」に関するたくさんの情報が飛び交っていますが、「情報量が多すぎて何がなんだか分からない!」と感じる人もいるのでは。これからNISAを始めたいと考えている人は、どんな情報を追っていけばよいのでしょうか。

今回は、日本最大級の金融情報サイト「Yahoo!ファイナンス」の責任者を務める今成麻美可さんにお話を聞きました。聞き手は、株式投資の専門家で「All About」フリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎さちえです。
 

1月から新しくなったNISA。その魅力は?

インタビュアー、All Aboutフリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎

株式投資の専門家で「All About」フリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎さちえ

川崎:今年1月1日から新しいNISAがスタートしましたが、今成さんも活用されていますか?
「Yahoo!ファイナンス」の責任者を務める今成麻美可さん

「Yahoo!ファイナンス」の責任者を務める今成麻美可さん

今成麻美可さん(以下、今成さん):新NISA、もちろん活用しています。私はもともと娘のためのジュニアNISAからスタートしましたが、その後、自分のためのNISA口座も開設しました。

川崎:子どもの学費のためにジュニアNISAを始めた親御さんは多かったのではないでしょうか。ただ、2023年にジュニアNISAの制度は終わってしまいましたし、新NISAが活用できるのは18歳以上の成人です。18歳未満の子どもが対象外になってしまったのは、ちょっと残念な部分ではありますね。

そうなると学資保険の方がよいのでは?という意見も聞きますが、学資保険の場合、満期を迎えまとまったお金を一括で受け取ると、税金がかかることもあるようですね。

今成さん:その点NISAなら非課税ですから、大人の口座を使って子どもの学費のために投資をすることもできると思います。そうはいってもいきなりお金を投資に回すのは抵抗がある、という人は、まずは一定の金額を貯金することからスタートしてみてはいかがでしょうか。

例えば家族が病気になったり、住宅のメンテナンスが必要になったりしたときでも、すぐに対応できるくらいの金額を貯める。その次の段階として、投資を考えておく、というのも手だと思います。

川崎:今成さんは、投資のお金と貯金の割合をどのくらいにしていますか?

今成さん:私の場合少し振り切っている部分もあるので、月々の余力金額のうち、1割を貯金に、9割を投資に回しています。貯金をしていても金利の低さから資産を増やすことは難しいですし、むしろ物価上昇の中では目減りする一方です。それならば投資に回して、“お金に働いてもらう”方がよいですよね。

どうしてもお金が必要になれば、保有している投資信託を売却して現金化することも可能なので、安心して始められると思います。
 

NISAをやる人がチェックしておきたいこと

今成さんがチェックしている情報は?

今成さんがチェックしている情報は?

川崎:新NISAについてはいろいろな情報が飛び交っています。初心者にとっては、どの情報を追えばいいのか分かりにくいこともありますよね。今成さんは「Yahoo!ファイナンス」で仕事をされていますが、毎日チェックしているところはありますか?

今成さん:日経平均株価は毎日見ていますね。といっても、これは仕事柄です。新NISAのつみたて投資枠を活用している人なら長期的な運用をしていくことになるので、こういった指数を毎日気にするほど頑張らなくても大丈夫だと思います。また「Yahoo!ファイナンス」アプリには、株価アラート機能があります。自分から情報をチェックしに行かなくても、日経平均株価などが一定の値や割合に上がり/下がりしたら通知がくるように設定できるので便利ですよ。
「Yahoo!ファイナンス」では、日経平均株価などの指数情報もチェックできる

「Yahoo!ファイナンス」では、日経平均株価などの指数情報もチェックできる

 
アプリでは気になる銘柄に変動があった場合に通知してくれる「株価アラート」機能も

アプリでは気になる銘柄に変動があった場合に通知してくれる「株価アラート」機能も

川崎:他にチェックしていることはありますか?

今成さん:「Yahoo!ファイナンス」で配信しているニュースを見ています。先ほどご紹介したとおり、市況の大きな変化があればアプリで通知が来るよう設定していますが、例えば日経平均株価の場合は、値ではなく「なぜ上がったのか、なぜ下がったのか」が重要になってきます。数値だけ見ていると、下がったときにガッカリしますが、理由が分かれば安心できる場合もあります。その理由を教えてくれるのがニュースなんです。
 

「Yahoo!ファイナンス」にはNISA初心者におすすめのコンテンツも

川崎:NISAを始める場合、気になるのは、どの投資信託を買ったらいいのか?ということですよね。
「Yahoo!ファイナンス」には、初心者にも分かりやすいNISAコンテンツが充実

「Yahoo!ファイナンス」には、初心者にも分かりやすいNISAコンテンツが充実

今成さん:「Yahoo!ファイナンス」ではNISA特集コンテンツも用意しています。まずは証券会社選びで悩む人も多いですから、ランキングなどを見て判断するのもよいのではないでしょうか。

また、投資信託のランキングもあります。何を重視するのかは人それぞれですが、4つのおすすめの条件で検索できる機能があるので、それを見て判断するのもよいのではないでしょうか。例えば、利益を求めたい場合は「リターン重視」、収入源を確保したい場合は「分配金重視」などご自身の意向に合わせて調べることができます。
投資信託を「おすすめの条件」で検索できる機能も

投資信託を「おすすめの条件」で検索できる機能も

川崎:今成さんなら何を重視されますか?

今成さん:私の場合は、リターンでしょうかね(笑)。

川崎:投資先の銘柄を選ぶのは難しい印象もありますが、今成さんの話を聞いていると楽しそうですね。

今成さん:今は投資経験もある程度積んできているので、おそらく値動きがあると楽しいのでしょうね。でも、最初の頃は銘柄をいろいろと選ぼうという考えはなくて、1つの銘柄をずっと買い続けるスタイルでした。それだと大きくマイナスになることもないけれど、大きなリターンも得にくいと分かってから、リターンを重視した銘柄にも着目するようになりましたね。

川崎:私もかれこれ15年以上つみたて投資をしていますが、しばらく2本を買い続けていました。投資信託はたくさんあって魅力的に見えてしまうのですが、あれもこれもと手を出さない方がいいのかもしれませんね。投資では銘柄選びも重要ですが、それ以上に大切なのは、とにかくやめないこと。金額を減らしてでも続けたほうがよいと思います。

今成さん:続けるモチベーションになるのは、シミュレーションでしょうか。金融庁には資産運用シミュレーションがあって誰でも利用できますし、実は「Yahoo!ファイナンス」でもシミュレーション機能の提供を検討しています。シミュレーションを活用して、どのくらい増える想定なのかを見ていると、投資を続ける意欲も湧いてくるのではないでしょうか。NISAはせっかく国が用意してくれた制度ですから、積極的に活用していくとよいと思います。



新NISAはスタートしていますが、まだ活用まで踏み切れていない人もいることでしょう。証券会社や銘柄選びで悩むこともありますが、そのような時にはたくさんの情報を得ようとするよりも、厳選された情報から自分に合ったものをチョイスできるとよさそうですね。

※「Yahoo!ファイナンス」とは……
LINEヤフーが提供する、日本最大級の金融情報サービス。これから投資を始める人から投資経験者にまで、資産形成に役立つ多彩なコンテンツを届けています。


<関連記事>
Yahoo!ファイナンスの”中の人”がやっている「お金を増やす」習慣! 6歳娘と一緒に楽しむ買い物術とは
資金ゼロでもNISAはできる?お金のプロが教えてくれた「フリマアプリ売上金」で"ゆる"資産形成術
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます