占い

2023年10月30日~11月5日の運勢「おひつじ座~うお座」 章月綾乃の【大人のための星占い】

2023年11月第1週の12星座占いです。この時期どんなことが起こるのか、星の動きからひも解いていきましょう。【大人のための星占い】をお届けします。

章月 綾乃

執筆者:章月 綾乃

占いガイド

占術研究家・心理テストクリエーター章月綾乃の12星座占い。2023年10月30日~11月5日の運勢を西洋占星術で占います。
12星座別!2023年10月30日~11月5日の運勢

【大人のための星占い】2023年10月30日~11月5日の運勢

クセが強めの1週間です。個人レベルでこだわりが生まれ、より良くしようと思うからこそ、意見や考え方がぶつかりそう。「合わない」「ズレている」と感じたら、そこで話をおしまいにするのが良さそう。時を改めれば、お互いの違いを生かす道も見えてきます。他人を自分と混同しない、延長線上に置かないのが開運のカギに。 
 

おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)

存在感が強まっています。

そのため、「こうしたい」と主張すれば、意見や考えは通るのですが、ゴリ押し、ワンマンにもなりやすい傾向が。

今週を乗り切る方策は2通り。1つはクレーム上等で、独断で進めていき、強いボスとして君臨すること、もう1つは、民主主義的に決を採って透明度高く方向性をシェアしていくこと。状況に応じて、使い分けていくと良さそう。

また、ツルの一声パワーもあるので、意見が出切ったところで発言すると、場がピシッと締まります。責任と覚悟を持って、場を仕切っていきましょう。

愛と癒しは、ひなびたスポットに求めて。
 

おうし座(4月20日~5月20日生まれ)

へこたれやすい一週間。

友だちが皆偉く見えたり、やっていることが全部ムダに思えたりしそう。それ、世の中のムードとあなたの波長が合っていないせい。

こんなときはバカみたいと思わずに、あえて乗っていくといいのです。トリック・オア・トリートでおやつをねだってみたり、文化の日にちなんで何か芸術的なイベントをのぞく計画を立てたりすると気分が浮上してきます。歳時記を大事にし、丁寧に暮らすことで、パワーが底上げされて自尊心、自負心が復活してくるはず。

愛と社交は、無理のないおつきあいを。自分ファーストが正解。ソロ活動に幸運があります。
 

ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)

ひらめく1週間。

「こうするといいかも?」とアイデアが降りてきます。旬を逃さず、即実行を。ずっとなんとかしたいと心に引っかかっていたことが、あっけなく解決に向かうはず。月末の忙しさ、慌ただしさの中でも、各種申し込み、連絡の労を惜しまずに! 今すぐが、ベストタイミング。

11月以降は、健康第一で。通勤にウォーキングを組み込んだり、24時間営業のジムを活用したりして、ヘルシーライフに振り切ってみましょう。発酵食、低糖質のメニューを取り入れるのも大賛成。

愛と社交もダイエット仲間に巻き込んでしまえば、こっちのもの。
 

かに座(6月22日~7月22日生まれ)

リカバリーパワーが高まっています。

今週はどうしたことか、楽しみにしていたことほど、ツボを外されやすいのです。場の流れで後回しにされて時間切れになる悲劇が。でも、「コレは絶対!」と主張しないところが、あなたの愛されポイントです。

思ったような展開にならないなら、その場は諦めて再挑戦すればいいと割り切って。二度目は効率よく進められて、満足のいく結果につながっていくはず。人の提案や希望を聞くことで、意外な発見もあるのでお楽しみに!

愛は、ワガママでも大丈夫。感謝の言葉を添えれば、むしろプラスに傾きます。
 

しし座(7月23日~8月22日生まれ)

一言でいえば、カオス。

みんなが好きなことを言うため、収拾がつきません。今週は縁の下の力持ちになり、スキマを埋めていきましょう。全体をまとめようとするよりも、個別に希望や都合を聞いてあげるといいみたい。「いいよ、やっておくよ」とか「気にせず、自分のことだけをやりなさい」的な包容力があなたの価値を高め、しし座チルドレンを養成します。

ただ、人のサポートやカバーで負担がかかりやすいため、手を抜けるところは抜いていきましょう。共倒れにならないように、バランスを取るのが大人の知恵。

愛も、快諾でホレ直させて。
 

おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)

運気はワイドに展開中。

勢いがあり、気持ちよく物事が進んでいくでしょう。それだけに、小さな引っかかりを見逃さないように気を付けて。やりたいことを見つけたけれど、合わない人がいる的な問題の芽は早めに摘むのです。

今は強運に護られて、スルーすれば済みますが、目の上のたんこぶとなる、衝突して大問題になる的なトラブルに発展する恐れがあります。曜日や時間帯をズラす、別のルートを探すなど、君子危うきに近寄らずで、整地をしっかりと。手間はかかりますが、長い目で見れば、幸運の総量が増えるはず。

愛は、マメな連絡で育てて。 
 

てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)

フレンドリーなムード。

緊張が緩み、人との距離がグッと近くなります。遠慮や忖度(そんたく)をやめて、あなたから一歩近づくと良さそう。天気の話、昨日何を食べたかなど、たわいもないトークが弾んで、チームワークも活性化していくはず。

金運も上昇中。ピンときた銘柄を買う、副業にチャレンジするなど、お金を増やすためのアクションを起こして。オフは、北欧の冬の過ごし方、ヒュッゲスタイルで。居心地よく、暖かく、幸せな時間を楽しんで。

愛は、「大事にしている」サインを送って。パートナーの好物を手土産にするなどベタな愛情表現も有効です。
 

さそり座(10月24日~11月22日生まれ)

潜在しているものが浮上する1週間です。

隠れている才能が目覚めたり、自分の本当の望みに気付いたりしそう。いい機会なので、あなたが望む方向に人生の舵を切っていきましょう。思い切ったチャレンジにツキが宿ります。

その一方、亀裂が入って壊れるものもありそう。それが、物であれ、人間関係であれ、経年劣化ですから、新しいものに切り替えていくのがベスト。変化を恐れずに、進んでいくこと。

幸福のキーワードは、“天然”。自然な素材にこだわったり、源泉かけ流しの宿に足を運んだりしてみて。

愛は、甘えて頼ってみるといいムードに。
 

いて座(11月23日~12月21日生まれ)

サードプレイスを持ちましょう。

今週のあなたには、自宅でも、職場でもない、もう1つの居心地のいい場所が必要です。お気に入りのカフェやリラクゼーションスポット、友だちが働くお店、誰かの家……現実と地続きですが、少しだけ日常を忘れられる場所が、心を自由にしてくれるでしょう。「また来るね」の約束が、未来に希望の光を宿すことも。

スケジュールのスキマに、意識的に休憩を挟むのもオススメです。

言い換えれば、パワーが落ちているから、少しゆっくりやりましょうということ。“逃げ”が役立つ1週間です。

愛は、念押しが大事。
 

やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)

やるべきことが多すぎて、消耗しつつあります。

完全主義のあなただから、「キリのいいところまで」の呪いにかかっているはず。終わらせてから帰りたい、眠りたい……その結果、無理をしすぎて、翌日使い物にならなくなることも。今週オススメしたいのは、“To be continued.”で止めること。

すると、自分の時間が確保できる上、ブランクを挟んでも続きから取り掛かれるため、テンションが落ちにくいのです。

愛や社交も、一度にケリをつけようとせず、「またね」で先送りをするとスマート。

カレーや火鍋など、辛口料理が憂いを払い、パワーチャージ効果大。
 

みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)

格上げタイム。

大人としての風格、魅力アップを狙っていきましょう。本格派、本物にこだわる、老舗や名店のサービスを体験するなど、説得力のある選択を心がけてみて。憧れの品を手に入れるにも良いタイミングです。

仕事は、手間をかけて。手書きのお礼状など、少し古風なコミュニケーションを心がけていくと周囲に差がつけられるはず。

おしゃれは、ツイードで落ち着きをプラスして。

オフは、聖地訪問へ。パワースポット的な場所で気持ちをクリアにしたり、好きな作品の舞台となる場所で感動を追体験したり、のびのびと。デートと兼用も◎。
 

うお座(2月19日~3月20日生まれ)

ざっくり主義でいきましょう。

細かく詰めるより大筋だけ押さえて、後は「よきにはからえ」形式がいいみたい。いちいちあなたを通さなくても、現場で決裁できるように調整をかけておくと負担が減るし、急成長も期待できます。任せてみる、頼ってみるのベクトルで、みんながのびのびやれるフィールドを用意するのが今週のミッションに。

オフは、大自然の中で過ごす、大都会を楽しむなど明確なコンセプトを立てると充実します。いずれにせよ、どっぷりと浸るのがいい気分転換に。

愛と社交は、自由度高めに。都合がついたら合流のゆるさでつながって。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で占い関連の商品を見るAmazon で占い関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます