水気も怖くない! 使いやすいと好評の無印良品「スパポーチ」

無印良品の「EVAスパポーチ」Lサイズ 1790円
水気のある場所でも使いやすい素材を使った、無印良品の「スパポーチ」を知っていますか? ちょうどいい大きさで仕切りもたくさん、さまざまな使い方ができると話題のアイテムなんです。

側面はメッシュですが、半透明でなんとなく中身がわかる程度です
無印良品のEVA素材のアイテムはいくつかありますが、話題になっているのがこちらのスパポーチ(Lサイズ)1790円。
大きさは高さ約15.5cm×幅29cm×奥行9cm。正直、Lサイズといわれて想像するサイズよりもコンパクトな印象ですが、荷物を入れると予想以上にたくさん入ります。
EVA素材って? 軽くて丈夫で水に強く、地球に優しい優秀素材

EVA素材とメッシュ素材の組み合わせ方がさすがです
EVA素材とは合成樹脂の素材。軽くて弾力があり、しっかりとした厚みがあるのが特徴です。さらに耐久性があって水に強く、燃やしても有害物質が発生しないので地球に優しい素材と言われています。
側面と底面にはメッシュ素材を使っているので、ポーチ自体が軽くて通気性も抜群。しっかりと自立できる強度があって、すごく丈夫な印象です。
携帯がすっぽり入る! 取り外しができるケース付き

ケースは取り外して使えるので、さまざまな用途で使えそうです
さすが無印!と感じたのは、取り外し可能なペンケースサイズ(幅約19cm×高さ9cm)のEVA素材のケースが付いていること。
ここに携帯や車のスマートキーなどの電子機器やアクセサリー類、カードやチケットなどを入れておいて、必要に応じて取り外しできるのがいいなと思いました。

取り外し自在なスナップボタンが2箇所付いています
湿気の多いサウナにも持参できるジャストなサイズ

500mlのペットボトル、タオルやサウナハット、メガネや化粧品も入ります
水分に強いEVA素材は、高温多湿のサウナに持参するアイテムとしておすすめです。
500mlのペットボトル、ハンドタオル、サウナハット、メガネ&ケース、洗顔アイテム、ヘアオイル、ブラシ、ヘアクリップ、ヘアゴムが入りました。肌や髪が乾燥するサウナでは、最低限の保湿グッズも準備しておきたいところです。

少しギュウギュウ感はありますが、こんなにたくさん入ります
ジムでは携帯&ワイヤレスイヤホンも入れて

携帯やイヤホンは取り外し可能なポーチに入れて水気から守りたいですね
ジムでは音楽を聴きながら運動をしたいものの、携帯の置き場に困ったりしますよね。ワイヤレスイヤホンがあれば多少離れた場所に置いても聴こえるので、バッグに入れるという選択肢もありだと思います。

水気が怖いワイヤレスイヤホンも防水ポーチに入れておきたいですね
携帯、ワイヤレスイヤホン、ハンディ扇風機、ハンドタオル、ヘアバンド、洗顔アイテム、水筒、スポーツゼリーが入りました。
温泉やスーパー銭湯などにマイアイテムを持っていきたい時も

お風呂はマイシャンプー&コンディショナー持参派も多いですね
温泉やスーパー銭湯にもこのバッグが大活躍。家で使うサイズのシャンプー&コンディショナー、メイク落としを入れてみましたが、なんとか入りました。

家で使っているサイズをそのまま持ち運べました!
ただ、側面と底面がメッシュになっているとはいえ、がっつり濡れてしまった場合は荷物を出して乾かした方がいいと思いました。
バッグインバッグとして使っても

バッグインバッグとしても使える大きさです
サウナやスパ施設で使うのはもちろん、日常的に使うこともOK。少し大きめのバッグであれば、このスパポーチを中に入れて「バッグインバッグ」としても使えます。

小さいバッグがあるとランチタイムの買い物もラクですね
例えば、離れた部署での打ち合わせや休憩中の買い物など、携帯や貴重品だけ持ち歩きたいというときにも小さなバッグがあると便利です。

長財布もすっぽり入る大きさです
旅行中、夕食や朝食時に携帯やルームキーなどちょっとした荷物を持っていきたいときにも役立つかもしれません。
1790円の価値があるマルチな活用ができるスパポーチ
サウナ、ジム、温泉だけではなく、日常でもさまざまな使い方ができるスパポーチ。使う前は1790円はちょっと高いかな?と思いましたが、実際に使ってみると納得のクオリティでした。1つ持っていて損はないかなと思います。<関連記事>
クチコミで人気!無印良品の自立する「メイクポーチ」は旅行やおでかけに超便利で品切れ続出
ピラフやパエリアも! 無印良品「炊き込みごはんの素」は390円で絶品ごはんが作れる優れもの
【無印良品】あるのとないのとでは大違い! 「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」を試してみた