定年後、妻からまったく相手にされなくなってしまった
「お疲れさま」とは言ってくれたが
現役のころは「オレが一家を養っている」というのがモチベーションだったというタケノリさん(63歳)。定年退職を迎えた日、妻は「長年、お疲れさま」とねぎらってくれた。「そこで妻にきちんと感謝の念を示すべきだったんでしょうね。妻は3人の娘の子育て、家事、そしてパートとすべてをこなしてきたのだから。でも僕は自分が定年になったことに対して感傷的になっていて、妻の言葉に『うん』とうなずいただけだった」
本当は今後、妻と一緒に旅行をしたいとも思っていたし、妻とゆっくり語り合いたいとも思っていた。30年以上、人生をともに歩いてきたのだから。
「定年後も週に3回ほどグループ会社に出勤するのが決まっていたんですが、やはり定年前とは環境が違う。気持ちもね、これから何か新しいことができるわけではない、明らかに生活のための仕事ですから、惰性で働くだけ。燃えませんよね」
夫は週3出勤、妻は週5出勤に
彼が週3回出勤になったのと裏腹に、4歳年下の妻は週3回だったパートを5回に増やした。家にいるなら家事くらいしてよねと言い置いて。「あれ、と思ったんですよ。妻は僕を避けているのか、まさかと。しかもいきなり家事をしてよねと言われても、何もできない。掃除機をかけると隅の埃がとれてないと言われるし、洗濯機を回せば干すのを忘れるし……。もちろん、料理などまったくできない。ご飯を炊くのがやっとです。『あなたって、生きるために最低限できなければいけないことが何もできないのね』と言われました。これは心にずしんと響きました」
ダメなんだ、オレは。定年後の仕事が充実していないことにくわえて、「人として」ダメだと烙印を押された気がした。
>妻からは自立をうながされる始末