体調を崩して「家事を主に担っている娘」はどういう存在か
「でも、人はそんなに外に出なくちゃいけないものなのか、いつでも誰かとつるんでいないといけないのか。正直言うと、よくわからないんですよね」30代後半の女性には、友だちが何人いるのが妥当なのだろうか。そして彼女のように会社勤めをせずに実家にいると、「こどおば」なのだろうか。
原案:亀山早苗
マンガ:カンザキミナミ(@knzkminami)
「おひとりさま」と何ら変わらなくても、実家暮らしなだけで「こどおじ」や「こどおば」扱いされて下に見られるのはなぜか。人それぞれに抱える事情があるというのに。
All About 編集部
【マンガ】家庭の主導権を握りたがる妻に反撃→「あくまであなたは私のアシスタント!」とキレられて…
才能は血筋を凌駕できたのか……? 異例の大ヒット映画『国宝』に感じる違和感【ネタバレあり】
【マンガ】シャワー浴びたのに臭うよ?えっ、だって…「シャンプーキャンセル界隈」の娘の主張に母仰天
【マンガ】普段はシャワーすら浴びないのに? 温泉は喜んで入る「風呂キャンセル界隈」の娘が理解不能
【マンガ】生理的にキツい、もうしんどい。妻が「離婚も視野に入れている」と嘆く夫の気持ち悪い食べ方
【マンガ】「箸の持ち方が気になる」思い切って指摘してみたら…謙虚で素直な夫が見せた“意外な反応”
「夫婦の性格は違う方がいい」はウソ!? 「グズな夫」にイラつく「効率重視の妻」