「幸せだと思わなければいけないのだろうけど、あまり幸せとは思えない」という男性が増えているのではないだろうか。
仕事があって家庭もある、が……
原案:亀山 早苗イラスト:金子べら(@bera_kaneko)
「女性の多様な生き方は称賛されるのに、男は家庭を持続させて一人前と思われがち。なんだが理不尽だなと思いますよ」と語るユウタさん(39歳)。男は“何もかも守り抜くもの”で、女は“開拓していくもの”が認められる傾向は確かにあるかもしれない。そんな風潮が、男性を生きづらくしているのだろうか。
「お湯に浸かる時間が暇」「スぺパ重視」賃貸派に多い“浴槽キャンセル界隈”の人々
【マンガ】初めての不倫も「一晩なら」と思ったのに…40代女性が仕事関係者とのデートで“蛙化”した訳
「あそこでシュートを決めれば勝てたのに」子どもにネガティブ発言を連発する夫にイライラ
【マンガ】「私の親友はママ」と言っていたのに…娘の結婚を心から祝福できないシングルマザーの喪失感
【マンガ】「俺は君に“特別なこと”をしている」から生活費は出さない? 12歳年下夫のあきれた主張
【マンガ】60代でも「お父さん大好き」な仲良し夫婦に事件発生…年齢を重ねても嫉妬から逃れられない
【マンガ】「なぜ私は報われないの?」夫の愚痴を垂れ流す姉の言い分と、妹が思う「彼女がダメな理由」