節約

「お風呂の大掃除」をラクにする道具、洗剤、手順はコレ! 簡単・時短にするやり方をプロが解説

カビや垢など、頑固な汚れをしっかり落とそうと思うと手間も時間もかかるお風呂の大掃除。今回は、掃除道具や洗剤を上手に活用して、簡単・時短に済ませる方法をご紹介します。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約・家事・100円ショップガイド

風呂場大掃除

大掃除の中でも手間がかかるお風呂場

年末にお風呂場の大掃除をする方も多いのではないでしょうか。カビや垢など、頑固な汚れをしっかり落とそうと思うと、手間も時間もかかるもの。でも清潔を保つために毎日使う場所なので手は抜けません。

今回は、お風呂場の大掃除のコツとラクに済ませる方法をご紹介します。正しい手順で行い、掃除道具や洗剤を上手に活用するのがポイントですよ。

お風呂場の大掃除は換気扇から始める

風呂場換気扇 大掃除

お風呂場の大掃除で真っ先に取り掛かるべきは換気扇

普段なかなか掃除をする機会がないお風呂場の換気扇。まずはここから着手しましょう。お風呂掃除に限らず、掃除は高い位置から始めると効率よく進めることができます。

掃除を始める前に、換気扇がオフになっていることを確認してください。その後、換気扇が露出しているタイプであれば、掃除機で埃を吸い取り、マイクロファイバークロスで汚れを拭き取ります。
換気扇カバーの外し方

換気扇はカバーを外して掃除する

換気扇にカバーが付いている場合は、カバーを外します。タイプによってカバーの外し方は異なるので、取扱説明書を確認しましょう。型番からインターネットで検索することもできます。

取り外したカバーは普段使っているお風呂掃除用の洗剤で汚れを取り除き、完全に乾かしてから戻しましょう。

天井と壁のカビをフローリングワイパーで拭き取る

ダイソーの「カビ取りウェットシート」

カビ取りシートをフローリングワイパーに取り付けて拭くとラク

天井や壁の高い位置は、カビ取り用のウエットシートをフローリングワイパーに取り付けて拭き掃除をします。目に見えるカビがない部分もしっかりと拭くようにしましょう。

頑固なカビが生えている場合は、「混ぜるな危険」と表示のある市販の塩素系カビ取り剤を柄の長いスポンジに吹き付け、そのスポンジで拭き取るようにします。塩素系カビ取り剤を使う際には、換気をしっかりと行ってください。また、スポンジに洗剤を付けすぎないないように注意しましょう。万が一のためにメガネをするなど、目を守る装備をすることも大事です。

風呂釜と小物を同時に洗う

風呂釜洗浄剤で小物類も同時に洗う

風呂釜洗浄剤で小物類も一緒に洗うと時短に

浴槽は、風呂釜専用の除菌ができる洗浄剤を使って掃除をします。このときに洗面器や椅子、浴槽のフタなどの小物類を浴槽内に一緒に入れて洗浄すると時短になります。
風呂釜洗浄後にフィルターを外して掃除する

フィルターを外して掃除するのも忘れずに

多くの風呂釜洗浄剤は、フィルターを付けたまま洗浄できるようになっていますが、フィルターに詰まった細かな汚れはブラシで取り除く必要があります。

洗浄とすすぎ(一度排水してから新しい水を入れて追い焚きをする)が終わってから、フィルターを取り外して掃除しましょう。

浴槽のエプロンなど、外れる部分は外して掃除する

浴槽のエプロンなど外せる部分は外

外せる部分は外し、お風呂掃除用の洗剤で汚れを落とす

下側についているダイヤルを回して外すタイプや、ツメを押しながら手前に引いて外すタイプなど、浴槽のタイプによりエプロンの仕様はさまざまですが、外れるものは外して掃除をしましょう。

汚れが軽い場合は日頃使っているお風呂掃除用の洗剤を、汚れがひどい場合はカビ取り剤などを使って汚れを落とし、完全に乾燥させてから戻します。

鏡のウロコ汚れは専用グッズで落とす

鏡のウロコ汚れを取る

ダイソーなどで買える鏡用の「ウロコとり」を使えばOK

お風呂場の鏡が軽く汚れている程度であれば、クエン酸水をスプレーし、マイクロファイバー素材の布で拭き取るだけで汚れは落ちます。しかしウロコ状になってしまった頑固な汚れは、鏡専用のウロコ取りを使わなければキレイに落ちません。

人工ダイヤモンドの研磨力を使ったウロコ取り専用アイテムがホームセンターや100円ショップで販売されています。水をつけながら擦るだけでウロコ汚れが簡単に落ちるのでおすすめです。

蛇口の水垢汚れはクエン酸水で落ちる 

水垢汚れはクエン酸水とマイクロファイバークロス

水垢汚れはクエン酸水とマイクロファイバークロスで掃除を

蛇口周りなど、水道水のカルキでついた水垢の汚れは、クエン酸水をスプレーし、マイクロファイバークロスなどで擦るとピカピカになります。

浴室の入り口やタイルの目地は「カビとりスプレー」で掃除する

風呂場のカビ取り

ダイソーの「カビとりスプレー」(税込110円)がおすすめ

浴室の入り口やタイルの目地などに目に見えるカビが生えているご家庭もあるのでは。その場合は、スプレータイプのカビ取り剤を拭きかけて、食品用ラップで覆い、30分ほど浸透させてから水で流すようにするとキレイになります。

大掃除の仕上げは排水口と排水溝

風呂場排水溝掃除

ダイソーの「パイプクリーナー」(税込110円)などを使って

高い位置から順に掃除してきたお風呂場。仕上げは排水口と排水溝です。まずはフタとヘアキャッチャーを外し、お風呂掃除用の洗剤と使い終わった歯ブラシなどを使って、手前部分にある穴、排水口を洗います。排水を流す通路の部分、排水溝は100円ショップで売っている排水パイプ用のお掃除ブラシを使いましょう。
 
汚れやすいお風呂場の掃除は、手間や時間がかかるもの。でも、一度キレイにしたあとは、日ごろからこまめに掃除するようにすれば、来年の年末がグッとラクになりますよ。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます