恋愛

【2024年1月】おすすめマッチングアプリランキング【優良アプリを徹底比較】(2ページ目)

200人が選ぶおすすめのマッチングアプリを徹底比較!実際の20代~50代の男女の利用者の声をもとに、おすすめのマッチングアプリを世代別にまとめました。料金や選び方も解説します。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon

第10位:Match

match1
人気マッチングアプリ第10位は『Match(マッチドットコム)』。運営実績20年以上のマッチングアプリのパイオニア的存在で、30代以上の大人の出会いを得意としています。

■Matchの特徴
・運営実績20年以上の研究と改善を重ねたマッチングアプリのパイオニア
・30代~50代の幅広い年齢層におすすめ
・真剣な婚活、再婚したい人向け

■Matchのメリット
・「信仰」や「政治観」などを含む40以上の質問項目があるプロフィール
・性別の選択肢が多く、LGBTQの出会いもサポート

■Matchのデメリット
・アプリ版はWeb版より検索機能が限定される

アプリ版はweb版に比べて相手の検索条件が限定されます。「証明書あり」や「スポーツ」
「趣味」「ペット」「言語」「年収」の項目がアプリでは見られないほか、距離検索の範囲がweb版では5000kmのところ、アプリでは500kmに。これらの項目はweb版で確認する必要があります。
Matchには、お互いの希望条件がマッチしている「両想いマッチ」、相手の希望条件に当てはまっていることが分かる「想われマッチ」、リアルタイムでアプリを使用している「オンラインユーザー」検索など、理想の相手を見つけやすい多くの検索機能があります。

■Matchの口コミ
スタンダードプランの1カ月の料金は4490円ですが、3カ月、6カ月、1年の一括払いにすると1年では月額1690円になるなどお得な料金プランがあり、コスパが良く、安全な婚活手段という口コミがありました。

マッチドットコムは、無料登録のフェイスブックを除いたら、おそらく世界で一番安くて安全な婚活手段だと思う。 私は半年1万2千円コースで申し込んだが、3か月間に希望条件と写真で選んだ500人にメール出して妻と知り合い結婚した。Twitter引用

↓↓MatchのDLはこちら↓↓
ボタン
 

第11位:クロスミー

※2022年9月22日をもってサービス終了しています。
 

第12位:エン婚活エージェント

en婚活
人気マッチングアプリ第12位は『エン婚活エージェント』。婚活目的としては他のアプリと一線を画す、リーズナブルな価格で本格的なオンライン結婚相談所です。

■エン婚活エージェントの特徴
・来店不要の本格的なオンライン結婚相談所
・20代~40代の幅広い年齢層におすすめ
・真剣な婚活をしたい人向け


■エン婚活エージェントのメリット
・リーズナブルな価格で専任アドバイザーの親身なサポートを受けられる
・登録から3カ月以内に会う約束ができない場合の「全額返金保証」がある


■エン婚活エージェントのデメリット
・多くの人に出会いたい人には物足りない

「毎月6人以上の紹介と10人までの検索申し込みが可能」となっているため、他のアプリの感覚で考えると、アプローチできる人数が少なくコスパが良くないと感じる人もいるようです。
エン婚活エージェントは、2021年2月には会員数が3万人を超え、コネクトシップで連携している他社の結婚相談所の会員も紹介可能なため、結婚相談所業界ではトップクラスの出会いを提供しています。他社のマッチングアプリと違い、お見合いまでオンラインで完結できるコスパの良い結婚相談所と言えます。

■エン婚活エージェントの口コミ
マッチングアプリを利用したいという人だけでなく、結婚相談所を利用してみたいという人がリーズナブルな価格で試すことができるサービスとしても人気を集めているようです。
通常の結婚相談所と同じような、手厚いアドバイザーのサポートもあり、コスパが良いので続けたいという口コミがありました。

いろいろ悩んだのですが、エン婚活エージェントが低価格ながら、コスパ良さそうだったので続けてみようと思っています^^
大金を支払う相談所には入らないことにしました
結婚相談所の事情など知ることができたので本当に感謝していますTwitte引用

↓↓エン婚活のDLはこちら↓↓
ボタン1
 

第13位:CoupLink

app
人気マッチングアプリ第13位は『CoupLink(カップリンク)』。machiconJAPANと提携するマッチングアプリで、街コンなどのイベントに参加した人が多く登録しています。

■CoupLinkの特徴
・街コンなどのイベントと連動し、会員は恋活・婚活パーティーの参加者が多い
・20代中心の若い世代におすすめ
・真剣な恋活をしたい人、出会いのイベントに参加したい人向け

■CoupLinkのメリット
・マッチングアプリとリアルなイベントの両方で出会いをサポート
・「イベント参加者」マークの人は会場で本人確認済みなので安心感がある

■CoupLinkのデメリット
・アプリ内だけで出会いたいという人にはチャンスが少ない
街コンなどのイベント参加者のほか、街コンを検索するために登録している人も多いため、アプリ内だけで出会いたいという人には出会いのチャンスが少ないと言えます。
CoupLinkでは、自分の好みで相手を探せる「クリップ機能」やアプリ内に搭載されているビデオチャット、アプリを使うほど精度が上がる、AIが紹介する「本日のおすすめ」、性格から見つける「相性診断」など、出会いをサポートする独自機能が豊富です。

■CoupLinkの口コミ
オンライン上での出会いだけでなく、街コンなどのオフラインイベントに参加しやすく、リアルな出会いの場を提供してくれることが他のアプリとの決定的な違いだと評価する口コミがありました。また、運営スタッフによる本人確認などがあり、安心して利用できるという部分でも評価されているようです。

カップリンクではオンライン上でのメッセージの交換やマッチングまでのサポートも充実していますが、他のアプリとの違いはオフラインイベントもここで見つけることが出来るという所だと思っています。カップリンクの場合は例えば街コンとかだったり、リアルで異性を見つけられる場を見つけることが出来ます。オフラインのイベント会場では仕切ってくれるスタッフさんがいてくれて、本人確認などしっかりしてくれたので安心して利用できました。App Store引用

↓↓CoupLinkのDLはこちら↓↓
ボタン
 

 第14位:イヴイヴ

イヴイヴ
人気マッチングアプリ第14位は『イヴイヴ』。マッチングアプリでは珍しい入会審査を導入し、20代~30代を中心に人気の日本最大規模の完全審査制マッチングアプリです。

■イヴイヴの特徴
・入会審査を導入した、日本最大の完全審査制マッチングアプリ
・20代~30代の若い年齢層におすすめ
・真剣な恋活、婚活を求める人、初めてマッチングアプリを使う人向け


■イヴイヴのメリット
・スタッフと既存ユーザーによる2段階の入会審査により、安全性と真剣度が高い
・アプリの使い方に限らず、出会いに関する悩みを恋愛サポーターに相談できる

■イヴイヴのデメリット
・審査が厳しく入会に時間がかかる

基本情報と顔写真を登録した後の運営スタッフと既存会員による2段階の審査には、12時間を要します。また、既存会員から50%以上の「賛成」を獲得しないと登録できないなど、厳しい審査がなかなか通らないという場合もあります。
イヴイヴは、2段階の審査により、男女ともに容姿の良い会員が多く、運営スタッフからは出会いに対する真剣度も審査の対象として見られているため、真剣度の高い会員が多く集まっています。

■イヴイヴの口コミ
厳しい審査を通過した会員のみということもあり、真剣度が高い人が多い印象を受けたという口コミがありました。料金は女性が無料、男性は月額3500円で他のアプリに比べて価格が安いことから、マッチングアプリ初心者にもおすすめというコメントもありました。

審査制ということもあって、しっかりとした女性が多い印象がある
他のマッチングアプリに比べて、少し値段が安いので、マッチングアプリ初心者がやりやすい印象App Store引用

↓↓↓イヴイヴのDLはこちらから↓↓↓
イヴイヴボタン
 

第15位:ブライダルネット

ブライダルネット
人気マッチングアプリ第15位は『ブライダルネット』。婚活アプリ業界唯一の「専任カウンセラー」が付き、出会いから結婚までの充実したサポート体制が幅広い年齢層からの支持を集めています。

■ブライダルネットの特徴
・30代を中心に年間11万組以上のカップルが成立
・20代~50代の幅広い年齢層におすすめ

・真剣な婚活をしたい人向け

■ブライダルネットのメリット
・婚活アプリ業界唯一の「専任カウンセラー」が付く
・相手を条件で検索できるだけでなく、毎月最大42人の紹介がある

■ブライダルネットのデメリット
・婚活アプリにしては検索条件が少ない

相手検索では、「年齢」「年収」「結婚希望時期」などの検索条件が27項目ありますが、結婚に対して真剣度の高い婚活アプリとしては、他社のアプリと比べて少ないと感じる人もいるようです。
ブライダルネットでは、自分自身での相手検索のほか、お互いの希望条件がマッチしている相手を毎週紹介してくれる「条件マッチ」や、マッチングする可能性が高そうな相手を紹介してくれる「婚シェルの紹介」など、第三者の目線を介した出会いのサポートが充実しています。

■ブライダルネットの口コミ
ブライダルネットの“日記機能”は、FacebookやTwitterのような感覚で、日々の出来事や好きなことについてなど写真付きで投稿できる機能です。業界唯一の「専任カウンセラー」をはじめ、自分をアピールできる機能が他社のアプリより充実しているという口コミがありました。

ブライダルネットさんは、コンシェルジュ相談もあり、機能が他社より充実していると思います。私が利用したのは日記機能です。日記を書くことで自分の広告になります。会員数については、他社さんより確かに少ないと思いますが、私にとっては逆に良さだと思います。会員数が多ければ、素敵な人をお見かけすることも多くなりますが、ライバルも多くなります。ライバルと比べて、自分にどんなアドバンテージがあるのかをプロフィールややり取りの中で示されなければ、選ばれることはないでしょう。ぜひ、工夫をされて、素敵なお相手と出逢われてください。App Store引用

↓↓↓ブライダルネットのDLはこちらから↓↓↓
ボタン2
 

【専門家が解説】マッチングアプリの始め方

マッチングアプリで会うまでの流れ
これまでご紹介してきた通り、数多く存在するマッチングアプリですが、基本的な利用方法はほぼ共通しています。大まかな流れを教えてもらいましょう。 今井さん「基本的に上記①~⑥の手順を踏みますが、アプリによってはメッセージのやりとりをせず、お互いにOKであればすぐにデート場所で待ち合わせというパターンもあります。いずれにせよ、プロフィールは見る・見られる前提なので、充実させておくことが大切ですね」
 

【専門家が解説】マッチングアプリの攻略方法

マッチングアプリに登録しても、すぐに出会えるというわけではありません。今井さんによると、「ただ使うだけでは非効率で、パートナー探しが難航する可能性もある」のだとか。理想の相手との出会いに向けて、ここで紹介する効率の良い利用方法を知っておきましょう。

■マッチングアプリの攻略法① 複数のアプリに登録する
今井さん「効率良く自分に合うアプリを探すなら、複数のアプリに登録を。どのアプリが自分に合うか、合わないかを同時に判断できるので、時間がムダになりません。ただし、通知が多くなったり、メッセージのやりとりが煩雑になったりしがちなので、多くて3つまでがおすすめです」

このときは、自分の目的・年齢に合ったアプリを複数選ぶと良いのだとか。

今井さん「なぜなら、同じ20代から30代向けアプリでも、登録者の属性が違う場合があるからです。これは、前述した利用料金によるコミットメントの差に加え、キャンペーンによって新規登録者の数が増えた、といったときにも見られるケース。このほか、アプリの雰囲気が自分に合うかどうかを見極めるために、あえて料金が安いもの・普通・高いものを利用するのもひとつの方法ですね」

■マッチングアプリの攻略法② 顔写真は複数枚選んで載せる
どのアプリを使うにしても、こだわりたいのがプロフィール。現実で言うところの「第一印象」なので、顔写真にも文章にも気を配りたいところです。顔写真は入れなくて良いアプリもありますが、今井さんによると「絶対に入れるべき」なのだとか。
 
今井さん「真剣にマッチング率を上げたければ、顔写真は友人・知人などに頼んで撮ってもらいましょう。婚活目的など本気度が高いアプリなら、プロによる写真撮影サービスを使うのも手です。

いずれにせよ、過度な加工はNG。
また、写真は多いほど本気度を感じさせます。仕事をしている姿、休日(趣味)の姿、好きな食べ物など、バリエーションをもたせて複数枚を掲載すると良いでしょう。

なお、自撮りだと“友達がいないのかな”“ナルシストかも?”といった印象を与えがちです。特に男性は、トイレや洗面台の鏡を利用して撮影することが多いので注意を。腹筋を載せる筋肉自慢も、ウケが良くないのでNGです」

■マッチングアプリの攻略法③ プロフィールを充実させる
では、プロフィールはどのように書くのが良いでしょうか?
 
今井さん「ビジネスプロフィールと同じで、できるだけ“かきくけこ(過去・きっかけ・苦労・結果・これから)”を書くことがポイント。仕事や趣味、恋愛嗜好を、この法則に沿って書きましょう。可能なら、過去・現在・未来のストーリー性がわかるといいですね。なお“苦労”についてはネガティブになりがちなので、無理に書く必要はありません」
 
そんな「かきくけこ」の法則を踏まえ、今井さんに作成してもらったのが以下のプロフィール。男女問わずにウケが良い内容なので、ぜひ参考にしてください。
 
====
【プロフィールの例文】
はじめまして、プロフィールを見ていただきありがとうございます!
〇〇です。
学生時代は■■の部活をやっていました。
 
いまは△△の仕事をしています。
仕事も慣れてきたので、これから一緒に人生を歩める人を探したい(※アプリによっては「恋愛も楽しみたい」「趣味のキャンプに一緒に行きたい」など)と思い、登録しました。
 
性格はよく〇〇〇〇といわれます。
休日は△△△△△△をしていることが多いので、一緒にできたら嬉しいです。
 
会う前にまずはメッセージを重ねて、通話をしてみたいです。
フィーリングが合えば、気軽に会いましょう!
====
 
上記のプロフィール例で押さえているのは、以下の7点。
①仕事
②恋愛観
③登録した理由
④趣味
⑤性格
⑥休日の過ごし方
⑦一言メッセージ(意気込み)
 
今井さん「これらを網羅するように書くのがポイント。加えて、出身地やよく行くスポットなど、パーソナルな情報もプラスアルファできるとより良いですね。
 
なお、男性の中には仕事面で自慢しがちな人も見られるので、注意したいところ。女性の場合は“ヤリもくお断り”“既婚者NG”といったネガティブな文言は避けましょう。そういう相手が多いため、つい書きたくなる気持ちはわかりますが、やはり印象はよくありません。そもそもアプリの規約上でそういった人は利用NGなので、わざわざ書かなくても良いと思います」

■マッチングアプリの攻略法④ 1通目のメッセージにこだわる
こだわりのプロフィールが功を奏してマッチングできたら、多くのマッチングアプリではメッセージのやりとりが始まります。次につなげるには、最初の1通目が大切。ありがちな内容ではスルーされてしまう可能性もあるので、好感度が高く返信しやすいメッセージを送りましょう。
 
今井さん「いきなりタメ口を使ったり、すぐにアプリ外でのやりとりを希望してLINEを聞いたりするのはNG。質問ばかりするのも、面倒と思われて返信しにくいので避けたいですね。まずは奇を衒わず、誠実にメッセージすることが大切。長文は避けて多くても100文字前後にまとめ、最後に質問で締めると相手はレスポンスしやすくなります。なお、返信は急かさないように」
 
今井さんにはプロフィールと同じように、具体的なメッセージの例も作ってもらいました。それが下記の例文。
 

【初メッセージの例文】
はじめまして! 〇〇といいます。
プロフィールを見て、△△が素敵だなぁと思いメッセージしました。
よろしくお願いします!
■■さんは、写真で載せているように●●が好きなんですか? 私も●●が好きなので、気になっちゃいました。

 
今井さん「上記の例文は前述したポイントに加え、いくつかのコツを盛り込んでいます。たとえば、素敵だと思うポイントを、必ず相手のプロフィールや写真から拾うこと。

そうすることで、コピペではなく、相手のオンリーワンの部分をしっかり見ていると示せます。このほか、自分と相手の共通点をアピールする、最後はクローズドクエスチョン(YES・NO)で答えられる質問をする、といったことも踏まえれば、より返信しやすいものとなるでしょう」

■マッチングアプリの攻略法⑤ SNSとの合わせ技で出会う
マッチングアプリ単体では、お互いを知るのには限界があるもの。そこで今井さんが提案するのが、『Twitter』や『Instagram』といったSNSの活用です。
 
今井さん「アカウントの内容にもよりますが、SNSなら相手のパーソナルな情報をより詳しく知ることができます。DMや通話の際に、“会う前にどんな人か知りたい”と言ってSNSのアカウントを教えてもらいましょう」
 
ここで「会う前に教えたくない」と言われたとしても、自分のアカウントは伝えておくと良いとか。
 
今井さん「“あなたが教えてくれるなら”と相手の気分が変わり、教えてもらえる可能性が生まれます。なお、あなたが教えるアカウントは普段、使っているものでなくても構いません。趣味などの情報を整理したプロフィールや写真を載せた、マッチング用のアカウントを作っておくのも良いでしょう」

■マッチングアプリの攻略法⑥ 実際に会う前に必ず通話をする
メッセージのやりとりで盛り上がったのに、「実際に会ってみたら印象が違った」ということは意外に多いもの。こうした事態を避けるには、通話機能を活用するのがおすすめだそうです。
 
今井さん「通話したときの会話の弾み具合が、直接会うかどうかの指針になります。もし、会話が弾まないならもう少しメッセージを重ねてみる、もしくは会うのをやめるといった形で、自分なりの基準を作っておくと良いでしょう」
 
さらに、「会う前の通話を成功させるにはコツがあります」と今井さん。具体的には、下記の3つになるそうです。
 
コツ1.通話時間は30分以内とし、3回までとする
長く通話すると会話に疲れるので、30分以内が目安。また、いくら会話が弾んだとしても、あまり多く話すと実際に会ったときの話題に困ってしまいます。
 
コツ2.事前に話題はピックアップしておき、個人情報を伝えすぎない
相手のプロフィールを読み、関心のある話題をピックアップしておきましょう。また、通話の目的はあくまで会うかどうかの判断材料。相手が信用に足る人物か判断する前に、詳しい住所などの個人情報は教えないようにしてください。
 
コツ3.通話のゴールを設定しておく
通話の際は「恋愛観を知りたい」「食事の好みが合うかどうかを確認したい」「付き合うなら長く関係を築くつもりがあるかを話したい」など、「これを聞ければOK」というゴールを自分の中で決めておくと、道筋がついて話しやすくなります。だらだらと会話することもなくなるのでおすすめ。
 
■マッチングアプリの攻略法⑦ 初デートを大事にする
通話が盛り上がったら、次はいよいよデート。上手な誘い方はあるのでしょうか?
 
今井さん「食事の話題が出たときに誘うのがコツ。相手が女性の場合、いきなり夜デートは警戒される場合もあるので、ランチやカフェも選択肢に入れ、どれが良いかを選んでもらいましょう。基本的には男性がリードして“会ってみたい”と伝えるべき。もちろん、相手の男性が慣れていないなら、女性から誘うのもOKです」
 
では、初デートではどのように振る舞えば良いでしょうか?
 
今井さん「まずは礼儀正しく、誠実に。特に女性は減点方式で男性のことをチェックするので、男性の誠実さアピールは大切です。当然ながら、酔った勢いでのセクハラなんてもってのほか。話題の鉄板ネタがあると相手と打ち解けやすいので、用意しておくのがおすすめです。
 
行き先として話題のお店や、自分の馴染みのお店に誘うのもアリですが、ホテル街や自宅の近くだと警戒心を抱かせるので注意。一度目のデートで何がなんでも相手のハートをつかむ必要はないので、ゆっくり進めていきましょう」
 

【まとめ】マッチングアプリを上手に使って良い出会いを探そう

出会いのチャンスを広げ、自分のペースでパートナーを探せるマッチングアプリは、忙しい現代人にぴったりのツール。ちょっとしたコツをつかめば出会える確率はグンと上がるので、ぜひ上手に活用してください。
 
最後に、マッチングアプリを検討・利用しているあなたへ、今井さんから届いたアドバイスをご紹介します。
 
今井さん「相手からNGがきたり、うまくマッチングしなかったりすると凹むこともあるかと思います。しかし、それはあなたの人間的価値が否定されたわけではありません。

あくまでその人とは合わなかった、というだけのこと。
もっと相性の良い人がいるということです。必要以上に凹まず、“数ある出会いのツールの一つとしてうまく活用してみる”ぐらいに思いましょう。
完璧なプロフィール、写真、メッセージなどはありません。やりながら少しずつ整えていけば良いので、まずは登録をして、一歩を踏み出していただければ幸いです!」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます