この写真の記事へ

月末はファンタの日!「ファンタの歴史」をドリンク缶約2万本を所蔵する清涼飲料史研究家が振り返ってみた(画像)(11ページ目)

久須美 雅士

久須美 雅士

コンビニグルメ ガイド

約2万1000本のジュース缶を所蔵する清涼飲料史研究家。メディアでも活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ファンタゼロレモン(2008年)、ファンタゼロサイダー(2009年)

1970年代のファンタロゴ入り喫茶店メニュー立て
ファンタのリターナブル瓶3世代
ファンタオレンジとファンタグレープ
ファンタアップルとファンタレモン
ファンタストロベリーとファンタパインアップル
ファンタパインフルーツとファンタスカッシュパンチ
ファンタグレープフルーツとファンタスカッシュパンチ
ファンタレモンNewとファンタクリアーパイン
ファンタさっぱりリンゴとファンタすっきりライチ
ファンタあっさりベリーとファンタファンキーレモンC
ファンタゼロレモンとファンタゼロサイダー
ファンタふるふるシェイカーオレンジとファンタふるふるシェイカーグレープ
ファンタ芳醇ラ・フランスとファンタ芳醇パイナップルとファンタ芳醇アセロラ
ファンタの現行販売品

ほかのギャラリーを見る

要約文画像
要約文画像
「ローソン」の期間限定スイーツはどれも絶品!
「セブン-イレブン」のスムージーはどれもおいしい!
ハーゲンダッツの定番商品「グリーンティー」と、期間限定の「玉露」
要約文画像

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます