この写真の記事へ

話題の「雲海テラス」がリニューアル! 北海道「星野リゾート トマム」の楽しみ方(画像)(15ページ目)

森川 天喜

森川 天喜

国内旅行 ガイド

日本ペンクラブ会員。旅行、鉄道、ホテル、都市開発など幅広いジャンルの取材記事を寄稿。メディア出演、連載多数。近著に『かながわ鉄道廃線紀行』(2024年10月 神奈川新聞社刊)など。同書は第7回「旅の良書」(日本旅行作家協会)に選出。現在、神奈川新聞日曜版にて「かながわ鉄道英雄伝」連載中。

...続きを読む

モーモー学校。牛の種類や個体ごとの牛乳の味の違いを味わえるのは、他ではできない体験

空中にせり出した1階では、雲海を最も近くから観賞可能。2階は屋根のあるソファースペース、3階は遠方までの絶景を楽しめます(提供:星野リゾート)
「雲Cafe」で食べられる「雲ソフト」。どちらかというとジェラートに近い味わい
「Cloud Walk(クラウドウォーク)」(提供:星野リゾート)
「Cloud Bar(クラウドバー)」(提供:星野リゾート)
「Cloud Bed(クラウドベッド)」(提供:星野リゾート)
「Cloud Pool(クラウドプール)」(提供:星野リゾート)
左手前2棟が「トマム ザ・タワー」、右奥2棟が「リゾナーレトマム」
「リゾナーレトマム」客室 (リビングルーム) 例(提供:星野リゾート)
「リゾナーレトマム」客室の展望ジェットバス(提供:星野リゾート)
「リゾナーレトマム」客室からの眺望。東京ドーム213個分という広大な「星野リゾート トマム」の敷地やトマム山を見渡せる
「OTTO SETTE TOMAMU」料理の1例。ウニとイクラの2つのコルノ
「OTTO SETTE TOMAMU」で提供される北海道産ワインの1例
「TOMAMU Wine House」では、北海道のナチュラルワインを中心に好みのワインを少量から試飲できます
ファームエリア
モーモー学校。牛の種類や個体ごとの牛乳の味の違いを味わえるのは、他ではできない体験
巨大牧草ベッド。牛を近くに感じながらのんびり
羊とお昼寝ハンモック。メーメー鳴かれて、お昼寝どころではありません!
水の教会
氷の教会(提供:星野リゾート)
「リゾナーレトマム」客室 (ベッドルーム) 例(提供:星野リゾート)

ほかのギャラリーを見る

氷室神社の入口の鳥居
外観
間人ガニ「見える化」への取り組み(画像出典:京丹後市観光公社)
夜の海のランタンハンバーグ1680円
高速バス
カフェ全景

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます