Q:国民年金保険料を過去5年間、支払いませんでした。将来もらえる年金はいくら減る?
「職が安定せず、過去5年ほど、年金保険料を支払っていなかったと思います。私の年金は、将来どのぐらい減ってしまうのでしょうか?」(50歳)将来もらえる国民年金は、いくら減る?
A:老齢基礎年金が年額で9万9375円減ります
国民年金保険料は、20歳以上60歳になるまで、合計480カ月支払います。480カ月の全期間、国民年金保険料を納めると、65歳から老齢基礎年金の満額79万5000円(令和5年度、新規裁定者)を受給することができます。また、会社員や公務員等、厚生年金保険の被保険者期間があって、老齢基礎年金を受け取るのに必要な資格期間を満たした人は、65歳になったときに、老齢基礎年金に上乗せして老齢厚生年金を受給することができます。仮に、相談者には、厚生年金保険の被保険者期間はなく、20歳から60歳になるまで国民年金の第一号被保険者であり、国民年金の納付期間(480カ月)のうち、5年間(60カ月)のみ国民年金保険料を支払っていなかった場合、として計算をすると、受給できる老齢基礎年金は、79万5000円(令和5年度)×(480カ月-60カ月)/480カ月で年額69万5625円となります。
したがって満額の老齢基礎年金額と比べると、年額で9万9375円少なくなります。もし、相談者が国民年金保険料の免除・猶予申請をしていた場合は、後から納付(追納)することにより、老齢基礎年金の年金額を増やすことができます。追納が承認された月の前10年以内であれば、未払い保険料を支払うことができます。
今回は、厚生年金保険の加入については全く考慮していません。年金は、貯蓄と異なり、生きている間、ずっと受け取ることができます。年金額を少しでも増やせると、安定した老後資金になりますよ。
※年金プチ相談コーナーに取り上げてほしい質問がある人はこちらから応募するか、コメント欄への書き込みをお願いします。
監修・文/深川弘恵(ファイナンシャルプランナー)
【関連記事をチェック!】
国民年金を25年間払ったら、将来年金はいくらもらえますか?
60歳から嘱託社員になると、厚生年金はどうなるの?
年金の支給が70歳になった場合は、5年間無収入になります。どう対応すればいい?