男のこだわりグッズ

やっと見つけた相棒!絶妙なサイズ&高機能な「LUMENAのコードレス扇風機」が夏にピッタリすぎた

LUMENAの「コードレス扇風機 FAN PRIME」は、その絶妙なサイズと過不足無い機能のおかげで、「エアコンと併用する扇風機としてのベストチョイス」ではないかと個人的に思っている名品です。音が静かでコードレスで邪魔にならないけれど風量は十分。結果的に電気代の節約にもなる扇風機なのです!

納富 廉邦

執筆者:納富 廉邦

男のこだわりグッズガイド

エアコンと併用する扇風機に重要なのは「サイズ」だった

LUMENA FAN01

LUMENA「コードレス扇風機 FAN PRIME」1万1000円(税込)。色は、写真の黒の他、白もある。

夏の暑い日、外出先から戻った時や風呂上がりなど、エアコンで部屋が冷えるまで待てない時があります。朝、起きた直後、エアコンを入れるほどではないし、朝からエアコンというのもなあ……と思いつつ、でもじんわりと暑いなあという時があります。

そういう時に活躍するのが扇風機なのですが、この扇風機選びというのが案外難しいというか、どれを使っても、大体、問題ないのだけど、何となく「コレジャナイ感」も感じるという不思議な感じになっていた筆者でした。
LUMENA FAN02

950gと片手で楽に持てる軽さで、部屋の好きな場所に置ける。

それで、LUMENAの「コードレス扇風機 FAN PRIME」を使って、「あ、そういうことか」と感じたのは、問題は扇風機のサイズだったのかということです。扇風機だけを使って夏をしのぐのではなく、エアコンと併用する場合、あまり大きな扇風機は置きたくないのですが、携帯もできる小型タイプでは風量不足。かといってサーキュレーターだと、デザイン的に置き場を選んだり、カジュアルに使いたいという用途には微妙に扱いにくかったりします。

そう思っていたところ、この「コードレス扇風機 FAN PRIME」の、W203×D162×H350~490mmという、大きくもないけれど、小さくもなく、机の上にも置ければ、床置きも可能なサイズが絶妙だったのです。このサイズなら、風量も十分だし、邪魔にならず、風が欲しいところに簡単に持っていけます。高さを490mmまで伸ばせるので、寝る時のベッドサイドからの送風にも使えます。
 

DCモーターの静音性と十分な風量

LUMENA FAN03

パソコンの裏などに置いて、機器を冷やすのにも使える設置面積の小ささが便利。

この大きさで、DCモーター使用で充電式。タイマーも首振り機能もあって、リモコンも付属で、1万1000円(税込)という、過不足ない機能と価格。このバランスの良さも丁度いいのです。

実際に使っていると、DCモーターによる音の静かさと、弱い風量でも安定して送風してくれる性能のおかげで、部屋の中に風が吹いていることが自然すぎて、うっかり扇風機を回していることを忘れるほどです。微風にセットして回していると、筆者は何度も、扇風機を付けっぱなしで出かけてしまいます……。

朝は扇風機だけ回して、暑くなってきたらエアコンを入れて扇風機をオフ。外出先から帰ってきたらエアコンを入れて、扇風機を強めに回し、たまにパソコンの裏にあるハードディスクに風を当てて冷却したり、トイレに持ち込んだり、エアコンを弱めにして、扇風機は部屋の隅に上向きにセットして置いて、強風にしてサーキュレーター的に使ったりと、状況や体調に合わせて、いろいろな使い方ができるのも、このサイズと950gという軽さ、そしてコードレスであることのおかげです。
 

高機能なのに存在感が薄い佇まいがうれしい

デザイン的にも、尖ったところがなく、ただシンプルなだけの形状ですが、それが結果的に置き場所を選ばず使えることにつながっています。どこに置いてもひっそりと風を送ってくれる存在感の薄さがとても好ましいのです。
LUMENA FAN04

リモコンも付いているけれど、このダイヤルのシンプルな操作性が気に入って、こっちばかりを使っています。

また、本体には小さなダイヤルが一つ付いているだけというインターフェイスも気に入っています。ダイヤルを右に回せば微風、弱風、中風、強風と変化する仕掛けで、つまり、どこを押せば必要な風が得られるかを考える必要がないのです。

オフタイマーはダイヤルを長押し(約2秒)するごとに1時間ずつ、4時間まで設定可能。ダイヤルを約4秒間押し込むと首振り機能がオンになります。このインターフェイスがあまりにも分かりやすいので、筆者はほぼリモコンを使うことなくダイヤルで操作しています。

4時間30分の充電で微風なら約30時間(強風で首振りなら約4時間)動くバッテリーの性能も必要十分。2.0Aの給電ができるUSB充電器があれば、どこでも充電できるし、充電しながら使用もできるので、私は普段はケーブルをつないで机の脇に置いて使用し、それ以外の場所で使う時はケーブルを抜いて、使いたい場所に持っていくという使い方をしています。

私の仕事部屋と息子の仕事部屋用に2台使っていることでも、筆者の愛用っぷりが分かると思います。冬場もサーキュレーターとして使っているので、すっかり手放せない製品になっているのです。

【おすすめ記事】
「エアコンとサーキュレーターの併用はすべき?」に家電のプロが回答! 扇風機とは何が違うの?
「真夏のエアコンはつけっぱなしでいいの?」に家電のプロが回答! 電気代を安くするには
「ビジネスマンの皆さん、そろそろ日傘さしません?」折り畳み傘の元祖が作った晴雨兼用傘で夏を快適に
「かき混ぜるだけ」で飲み物が美味しくなる!手軽さ・機能性・美しさの三拍子揃ったマドラーに舌を巻く
革製なのに軽くて“折りたためる”⁉抜群の収納力と使いやすさを兼ね備えた「新感覚トートバッグ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます