節約

汗ジミや黄ばみとさよなら! 夏の洗濯で避けたい失敗、洗濯機にソノママ入れるのはNG4パターン

汗をかきすい夏は、衣類に汗や皮脂が染み込んでいるため、洗濯機で洗うだけでは汚れが落ちないことがあります。洗濯機に入れる前にやっておきたいことをまとめてご紹介します。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約・家事・100円ショップガイド

夏は汗をかくため着替えの回数が多くなったり、タオルやシーツを替える回数が増えるなど、洗濯物が増える季節です。できることなら、すぐに洗濯機に放り込んであとはお任せ!としたいところですが、夏だからこそそうはいかない場合もあります。

今回は、洗濯機にソノママ入れてはいけない夏の洗濯物についてご紹介します。
 

NG1. 脱いだ服を洗濯機に入れて脱衣カゴ代わりにする

通気性のよい洗濯カゴ

脱いだものは洗濯機に入れずに通気性のよいカゴにいれておく

洗濯機を脱衣カゴ代わりにして、脱いだ洗濯物を入れておくのはNGです。夏はとくに、汗をかいて汚れている衣類は、湿度が高い洗濯機の中に入れてしまうことで臭いの元となるモラクセラ菌が繁殖してしまいます。

脱いだ衣類は、通気性のよいカゴに入れておくようにしましょう。触って濡れているほどの場合は、カゴの上にかけたり、ハンガーを使って吊るすなどして、洗濯の日まで乾かしておくことが大切です。
 

NG2. 皮脂や汗など、見えない汚れを「予洗い」せず洗濯機に入れる

ワイシャツの襟元

見た目は汚れていなくても襟元には皮脂や汗がたまっている

見た目は汚れていなくても、夏の衣類には皮脂や汗が染み込んでいます。これらの汚れは洗濯機で洗うだけでは落ちきらず、蓄積すると“黄色いシミ”になってしまうこともあります。汗や皮脂がついていそうな、襟ぐりや脇の下は洗濯機に入れる前に予洗いをしましょう。

洗濯洗剤を水で2倍に薄めたものを、使古しの歯ブラシなどにつけ、汚れている部分をポンポンと叩き洗いします。あとは洗濯機に入れていつも通り洗濯するだけです。
 

NG3. 直接肌が触れているワンピースやパンツをソノママ洗濯機に入れる

ワンピースやパンツ(ズボン)などは、肌に直接触れている部分が多く、皮脂や汗がついているため、まずは濃いめの洗濯液で漬けおき洗いをします。

オシャレ着洗いをしたいワンピースの場合は、たらいやバケツなどにオシャレ着洗い用の洗剤キャップ1と衣類がひたひたになるくらいの水を入れます。

あとで洗濯機に入れて洗うことを考えて、漬けおきの時点で洗濯ネットに入れてしまうと便利です。ワンピースを裏返し畳んでちょうどよいサイズの洗濯ネットに入れ、その状態で洗濯液に1時間ほど漬けおきします。1時間経ったら、洗濯液ごと洗濯機に移してあとはドライコースで洗濯機を回すだけです。
 

NG4. 夏は増える、お子さまの「泥汚れ」を落とさず洗濯機に入れる

冬に比べて外で遊ぶ機会も多い夏は、お子さまの泥汚れも増える時期。頑固な泥汚れは洗濯機に入れるだけでは落ちないので、洗濯機前の予洗いが必要です。
ダイソーの青棒せっけんと洗濯板

泥汚れの予洗いに使える青棒せっけんと洗濯板:各110円(税込):ダイソー

バケツや洗面台に水をいれ、汚れている部分を少し水に浸してから石鹸と洗濯板を使って洗います。だいたいの泥汚れが落ちたら、あとは他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れて洗えば完了です。
 

ちょっとした手間をかけることで、衣類を良い状態で長く着ることができるようになります。今年の夏はぜひお試しください。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます