亀山早苗の恋愛コラム

スカートも赤い口紅も禁じられて…彼のモラハラを愛だと思っていた私

第三者から見れば「それはモラハラ」だと思っても、本人が気づいていないことはよくある。モラハラ男と接点を持たないようにするには、自分を冷静に見つめて認める力を身につけたほうがいいのかもしれない。

亀山 早苗

執筆者:亀山 早苗

恋愛ガイド

  • Comment Page Icon

自分では気づきにくい、パートナーからのモラハラ

モラハラ

第三者から見れば、「それはモラハラ」だと思っても、本人が気づいていないことはよくある。特に親との関係がよくなくて、自分で自分を認められない場合、彼に貶められていることにさえ認識がいかないのだ。モラハラ男と接点を持たないようにするには、自分を冷静に見つめて認める力を身につけたほうがいいのかもしれない。

 

暴力はないからDVではないと思っていた

「殴ったり蹴られたりしたことはないので、彼がしていることがモラハラだとは思っていなかったんです。むしろ愛されている証拠なのに、受け入れられない私がおかしいのではないかと」

苦笑しながらそう言うのは、ヤヨイさん(43歳)だ。20代で結婚し、32歳のとき当時3歳だった娘を抱えて離婚した。その後、シングルマザーとして働いていたときに知り合ったのが同い年のコウタさんだ。

「彼は娘をとてもかわいがってくれて、娘も懐いていたんですよ。1年かけて親しくなっていき、彼が賃貸マンションの更新時期だというので『じゃあ、いっそうちに来ちゃえば?』と誘ったのは私でした」

彼を保育園に連れていき、「一緒に住むことになったので、この人が娘の送り迎えをすることもあり得ます」と紹介した。その時点ではまだ結婚するつもりはなかったという。

「前の結婚で夫に浮気されたので、もう結婚はいいかなと思っていたんですよね。彼も婚約破棄をされたことがあるとかで、結婚そのものにはあまり乗り気ではなかったので、ちょうどいいかと思っていました」

一緒に住むようになって半年ほどはうまくいっていた。仕事で帰宅が遅くなることが多かったコウタさんだが、ヤヨイさんも多忙だったのでかえって気を遣わなくてよかったという。

「娘を寝かしつけてからふたりで晩酌しておしゃべりするのが楽しかった」

ところがある日、帰宅したコウタさんは、「会社をやめてきた」と告げた。

「よほど嫌なことがあったんでしょう。35歳だったし、まだまだやり直せるよと励ましたのを覚えています」

ところがコウタさんは、次の仕事を探そうとはしなかった。

 

嫉妬、束縛、詮索の日々

1日中家にいて何もしていないようにしか見えないコウタさんに、「暇だったら洗濯しておいてくれない?」と声をかけると、「暇じゃない」という答えが返ってきた。

「何か勉強でも始めるのかなと、私はどこまでも彼をそのまま受け止めていたんです。それでも週に2回くらいは洗濯してくれたかな。大げさに褒めましたが、洗濯物を干すところまでは進化してくれなかった。結局、何もしていないのと一緒ですよね。でもあのころは、それでもきっと彼は変わってくれる、仕事を見つけるために動き出すか、何か資格をとるために勉強するかと信じていたんです」

だが、彼の目はヤヨイさんだけに向いてきた。帰宅時間は毎日彼に知らせること、残業が入ったら上司から彼に連絡をいれること、目の前で友人や親戚の電話番号を削除させられたこともある。

「オレのことをわかってくれるのはヤヨイだけなんだ、オレはヤヨイだけがいればいいって泣くこともありました。彼自身、精神的に弱っていたんでしょうね。ときどき、おまえはオレがいるから働けるんだと言われて、本当にそうだなと思ったこともあるんです。私の認識もちょっとヘンでした」

出勤するときは洋服をチェックされた。少しでも襟元があいていたりスカートが短かったりすると着替えを要求されるのだ。

「そのうちスカートは禁止になりました。服は暗い色ばかり。口紅も赤が強いとダメだと言われる。それも愛情なんだと思っていました」

彼はいっこうに働こうとしなかったが、「彼がいるから私は働ける。働かせてもらっているんだ」と信じ込んでいた。

「女としてまったく魅力のないおまえを受け入れるのはオレしかいないとよく言われていました。私には価値がないと子どものころから親に言われて育っていたので、彼の言うことも本当にそうだなあと思っていたんです。給料をいいように使われていたのに……」

1年ほどたったあるとき、仕事で外回りをしていたら、高校時代の友人にばったり会った。友人は連絡がつかなくなったヤヨイさんのことを心配していたと涙ぐんだ。

「元気でいてくれてよかったって大声で彼女が叫んだとき、胸の奥がひどく痛んだんですよ、なぜか。そして彼女は私をじっと見て、『痩せた? 表情が暗いよ。どうしてそんなに暗い色の洋服を着てるの?』って。『仕事が終わってから会おう』と言われたんですが、それはむずかしい。だから翌日、ランチタイムを多めにとるから会えないかと私から言いました。それまで見て見ぬ振りをしてきたけど、心の奥底では、今の生活がどこかおかしいと思っていたんでしょうね」

翌日、その友人からそれはDVだよ、モラハラだよと断言された。子どもを連れて逃げておいでと言われた。彼女は別の友人に連絡をとってくれ、弁護士を紹介してくれたり、かわるがわるかくまってくれたりしたという。包囲網を感じ取ったのか、1か月後には彼は家を出ていった。

「私、彼に通帳をひとつ預けていたんですが、全額引き出されていました。200万円くらいあったと思うんですが。本当は取り返したかったし、月々の給料も彼が勝手に使っていたし。大家さんがいい人だから言ってこなかったけど、家賃も2か月分たまっていました。そういえば娘に新しい服も買っていなかった。私は心から笑ったこともなかった。一気に、彼にひどい目にあわされていたんだとわかったんです」

いわば洗脳状態だったのかもしれない。たまたま遭遇した友人が気づいてくれたからよかったものの、会わなければずっと束縛が当たり前の生活になっていたと彼女は振り返る。

「これは愛じゃないかもしれないと、些細でも違和感を覚えたら、誰かに相談したほうがいいですよね。自分ではわからない、気づけないことがたくさんあるから」

今は中学生の娘と猫、ふたりと1匹暮らし。お互いに言いたいことを言い合いながらも、尊重しあっている実感があるという。

「まずは自分で自分を認める。自分を大事にする。それが私には欠けていた。娘にはときどきそういうことを話しています」

反面教師にしてくれればいいけど、と彼女はつぶやいた。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます