2017年もパッカーン!コンビニのあんまん5品・肉まん6品
2017冬のコンビニあんまん&肉まん11個をパッカーン!
そこで毎年恒例の中華まん試食記事をお伝えしますが、今回は大手コンビニチェーン3社の中華まんを2回に分けて紹介しようと思います。1回目はあんまん5種類と肉まん6種類を紹介します。
今年もおなじみの中華まん真っ二つのパッカーン!で、中身の断面もご覧いただけますよ!それでは、あんまんからお目にかけたいと思います。
北海道小豆の粒あんまん(ローソン)
北海道小豆の粒あんまん(ローソン)
粒がしっかりした粒あんが入っています。アンコというと、お餅のトッピングのイメージを持っている人が多いようで、甘そうなので敬遠してしまう人も多いと思いますが、これは甘さ控えめになっています。
皮が厚めで、アンコとのバランスはちょうど良いと思います。
北海道小豆のごまあんまん(ローソン)
北海道小豆のごまあんまん(ローソン)
皮にもゴマが練りこまれています。アンコはゴマの良い香りがします。こちらのアンコも甘さ控えめです。皮がもちもちしており、ゴマの風味を味わうための中華まんですね。
北海道小豆の粒あんまん(ファミリーマート)
北海道小豆の粒あんまん(ファミリーマート)
ファミマの中華まんは井村屋製です。粒が大きく粒に歯ごたえがある粒あんがたくさん入っています。皮は柔らかめです。
アンコがやたら甘くて、食べ始めは昔のアンコ(小さい頃、餅を食べるために母が用意したアンコ)みたいだなと思いましたが、よく考えるとこのアンコ、井村屋の缶入りアンコの味ではないですか!
北海道産小豆のこしあんまん[ごま風味](ファミリーマート)
北海道産小豆のこしあんまん[ごま風味](ファミリーマート)
この品もアンコは多めです。ゴマの味は強めです。この品も甘さが強いです。今まで何回もファミマの商品は『働く男性向け』という話をしておりますが、あんまんも甘いアンコが大好きな男性向けなのでしょう。
ふんわり濃厚ごまあんまん(セブンイレブン)
ふんわり濃厚ごまあんまん(セブンイレブン)
セブンイレブンの中華まんは中村屋製です。きめ細かく、ゴマの香りがほのかに香り、しっとりしたこしあんは甘すぎなく、上品な甘さです。皮はしっかりしており、皮とアンコのバランスがとれていると思います。
熟成生地の本格肉まん(ファミリーマート)
熟成生地の本格肉まん(ファミリーマート)
ここからは肉まんを紹介します。まずはファミリーマートからです。
肉厚で柔らかい皮と、硬めで少な目の具の肉まんです。具の色は薄めですが、味付けは濃いめです。辛味も感じました。どちらかというと、炭水化物を求める人のための肉まんだと思います。
ファミマプレミアム肉まん(ファミリーマート)
ファミマプレミアム肉まん(ファミリーマート)
サイズも大きく、具もぎっしり詰まっています。価格も他の中華まんと比べ、70円近く高めです。具は野菜少な目でほとんどが肉です。『大きなシューマイ』と考えてもいいでしょう。ガッツリ食べたい人向けだと思います。
ジューシー肉まん(ローソン)
ジューシー肉まん(ローソン)
商品名どおり、シャキシャキ感もあるジューシーな具がぎっしり入っています。あんまんよりも皮は薄めでして、具を食べる中華まんといってもいいでしょう。
北海道産豚の極上肉まん(ローソン)
北海道産豚の極上肉まん(ローソン)
具だくさんで肉が多く入っています。ジューシー肉まんと比べると、この品は商品名どおり『肉を食べる』肉まんと言えるでしょう。
もちもちジューシー肉まん(セブンイレブン)
ジューシー肉まん(ローソン)
皮がしっかりしており、具は大きめ粗挽きで歯ごたえがあります。具の味も薄くなく濃くなくちょうどよい味付けです。意外にボリュームがあり、1個でも満腹感があります。
もちもち特製豚まん(セブンイレブン)
もちもち特製豚まん(セブンイレブン)
前述のジューシー肉まんよりも大きめです。サイズが大きいこともあり、皮は厚く、粗挽きの具がたくさん詰まっています。皮ももちもちしており、食べごたえがあり、この品も1個で満腹感があります。
あんまんは皮を食べ、肉まんは具を食べる!?
以上、大手コンビニチェーン3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)のあんまん・肉まんを紹介いたしました。試食してみてわかったことですが、あんまんは皮が厚め、肉まんは皮が薄めですね。アンコを皮にトッピングして食べるあんまんと、具を味わう肉まんとの違いでしょうか。それでは第2弾のピザまん・カレーまん・変わりまん試食レポートをお楽しみに!
<あわせて読みたい関連記事>
2017冬コンビニのカレーまん&ピザまん等16品試食レポ (12/25追記)