連携するアプリ(ここでは「Misfit」)を起動し、ヘルスケアに書き込み/読み出しを行う項目を許可する。上記のような画面を表示するアプリが多いが、ヘルスケアの「ソース」をタップして該当アプリをタップし、許可することもできる。
鈴木 朋子
iPhone・SNS ガイド
ITライター・スマホ安全アドバイザー。スマホ、SNS、Webサービスなど、身近なITに関する記事を執筆している。初心者がつまずきやすいポイントをやさしく解説することに定評がある。中高生のスマホ事情にも詳しく、二人の娘を持つ母親でもある。
...続きを読む連携するアプリ(ここでは「Misfit」)を起動し、ヘルスケアに書き込み/読み出しを行う項目を許可する。上記のような画面を表示するアプリが多いが、ヘルスケアの「ソース」をタップして該当アプリをタップし、許可することもできる。