スマホアプリ/おすすめのスマホアプリ

高いアプリも割安に! アプリストアのお得な使い方(2ページ目)

スマホにアプリをインストールするにはiPhoneなら「App Store」、Androidなら「Playストア」というアプリストアを使用しますよね。じつはこれらアプリストアにはアプリのインストール以外にもさまざまな機能があります。そこで、今回はこれらアプリストアの使い方を再確認。アプリをお得に購入する方法も紹介しちゃいます。

中谷 仁

執筆者:中谷 仁

スマートフォンアプリガイド

Androidの「Google Play」を使いこなそう

Androidではアプリのインストールに「Playストア」というアプリストアを利用します。

Androidではアプリのインストールに「Playストア」というアプリストアを利用します。


Androidスマホではアプリをインストールするのに「Playストア」というアプリストアが使われます。これはGoogleアカウントをスマホに設定しておくことで利用できます。通常はスマホの初期設定時に設定しているはずですが、設定していない場合はスマホの設定画面を開き、「アカウントを追加」から登録しておきましょう。

登録できたらPlayストアを起動して「設定」を開き、「アプリの自動更新」を有効にします。これで常に最新のアプリを利用できるようになります。

Playストアの設定画面にある「アプリの自動更新」からアプリの自動アップデート機能を有効にできます。

Playストアの設定画面にある「アプリの自動更新」からアプリの自動アップデート機能を有効にできます。


アプリのインストールは無料アプリならインストールボタン、有料アプリなら価格ボタンからできます。なお、有料アプリの購入にはクレジットカード決済かキャリア決済が選べます。また、「Google Play ギフト カード」というプリペイドカードを利用して購入することも可能です。このカードもiTunesカード同様、割引キャンペーンで安く販売されることがあります。

割引キャンペーン中にGoogle Play ギフト カードを安く購入すると、アプリを実質割引価格で購入できるためお得です。

割引キャンペーン中にGoogle Play ギフト カードを安く購入すると、アプリを実質割引価格で購入できるためお得です。


Androidには特殊なアプリのインストール方法がある

じつはAndroidスマホの中には「Playストア」に対応していないものが存在します。このようなスマホの場合は独自のアプリストアを利用してアプリをインストールすることになりますが、Playストアに比べるとアプリの数が少なかったり、自動更新に対応していなかったりと不便な点がたくさんあります。そのため、Androidスマホを購入する際はPlayストアが使えるかを確認しておくと安心です。

また、アプリの中にはさまざまな理由からPlayストアに登録されず、独自のサイトで配布されているものがあります。このようなアプリは「野良アプリ」と呼ばれ、スマホの設定画面で「セキュリティ」を開き、「提供元不明のアプリ」にチェックすることでインストールできるようになります。ただし、野良アプリはGoogleがチェックしたアプリではないためウイルスが混入している可能性が非常に高いです。信用できない野良アプリは絶対にインストールしないようにしましょう。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます