この写真の記事へ

「堀切菖蒲園」駅周辺の5つの商店街をそぞろ歩き(画像)(16ページ目)

増田 剛己

増田 剛己

散歩 ガイド

散歩に関するコラムを執筆してきたガイドが都市遊歩の新しいスタイルを提案します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

油切れもよくさっぱりしている。

上野駅から15分、日暮里駅から10分
7体の石像がズラリと並ぶ
眺めていると和やかな気分になる。
七体の石像が並んでいる
上野駅から15分、日暮里駅から10分
昔ながらのお店が多い
とてもよさげな魚屋さん
魅力的なお魚屋さん。近所なら通いそう。
カエルが支えている
堀切5丁目の交差点を越えると商店もまばら
ただし、まばらだけど、よさげな飲食店などもあった
街路灯に生花というのを初めて見た
画像ではわかりづらいが街路灯に生花が飾られている。
年中無休 10:00~20:00
ってことで、購入。なんと内税で30円ポッキリ。
これはおいしいコロッケ。30円というのがうれしい。
なんだかわくわくするアーチだ
しょうぶ七福神が並んでいる通りにあった魚道橋
ラッキーになれたのだろうか
菖蒲色の地に堀切一番街の文字
絶品コロッケがあるというお店
コロッケパンがおいしいというお店
昔ながらのどこか懐かしい商店街
見ながら歩くのも楽しい
この通りの南に堀切菖蒲園がある
なかなかいいかんじの外観だ
大豆と挽肉のカレーはなかなか美味。ご飯は普通でもけっこう多い
いいかんじのご主人の顔写真がHPに載っていた
生花がある街路灯は珍しい

ほかのギャラリーを見る

三省堂神保町本店で開催されているイベント「笑う本棚」
「和」を感じさせるデザインの国立競技場
ランドマークともいえる恵比寿像の先にあります。
東京メトロの1日乗車券を使うよ!
東京都台東区浅草一丁目2番
この日はSL広場でバザーなどが行われていた

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます