写真データ整理はメモリーカードから移行させるのが基本
外付けハードディスクの一例。様々なデータ容量の外付けハードディスクがある。
写真を撮影すると、メモリーカードに写真データは保存されます。撮影枚数が少ないうちはメモリーカードの容量にも余裕があるため、写真データを入れたままにしている場合もあるかもしれません。
ただ、ある程度撮影枚数がたまったらメモリーカードからデータを移行させて保存させるのが基本です。その保存先となるのは、パソコンのハードディスク、外付けハードディスク、CDへの記録などが一般的。
一時的な保管場所としてパソコン内のハードディスクは便利ですが、長期保存先としては不向きです。保存してある写真データの容量が大きくなればそれだけパソコン内のハードディスク容量を使ってしまうことにもなり、パフォーマンスの低下につながることもあります。
外付けハードディスクは、ハードディスクが単体として売られていてケーブル等でパソコンと接続して使うものです。接続後は、パソコン内のハードディクスと同様にデータの出し入れができます。
特に写真のデータの容量が多い方には、この外付けハードディスクが最も便利な保存方法と言えます。
CDへデータを記録させて保管するという方法もありますが、気をつけたいのはCDの読み込みができなくなること。読み込み面に傷などのダメージを与えると、読み込みが出来なく場合があります。CDだけでデータを保管する場合は、複数のコピーを作るようにしておくのも大事な写真データを確実に保管する手段としては有効です。
次のページでは、新たな写真データの保管方法などをご紹介します。