3日あっても廻りきれない!
広大なミラノサローネの会場
イタリア・ミラノの4月は、世界中のインテリアデザインに携わる業界の人々で街中が溢れかえります。世界最大級のデザインの祭典といえる「ミラノサローネ」の開催です。ミラノサローネは、RHO FIERA(ローフィエラ)会場で開催される「ミラノサローネ国際家具見本市Salone de Mobili. Milano(サローネ・デル・モービレ・ミラノ)」と、市内での各企業のショールームや特設会場で開催される展示と2つの会場で行われるイベントの総称です。世界3位の広さのRho-fiera(ローフィエラ会場)の
ミラノサローネ国際家具見本市
Rho-fiera(ローフィエラ)」会場で開催される「ミラノサローネ国際家具見本市」は、今年で53 回目を迎え、総来場者数36万人(13%増)、また160カ国より訪れる来場者は業界関係者 8割以上を占め、これからのトレンドの方向性を導く展示会となりました。
開場して間もないローフィエラの入り口
ミラノサローネ国際家具見本市は3つのイベントで構成されています。

Rho-fiera(ローフィエラ)」会場のMap
2.Euro Cucina (キッチン展示) 黄Hall-9,11,13,15
3.Salone Bagna (設備機器展示)黄緑 Hall-24,22
・この他に、Salone Satellite(サローネサテリア)という、若手デザイナーの登竜門となる展示エリアがあります。
1.国際家具見本市
ローフィエラ会場 Hall-1~8,10,12,14,16,18,20

Salone de Mobili. Milano(サローネ・デル・モービレ・ミラノ)
2.Euro Cucina(エウロクチーナ)
キッチン展示 Hall-11,9,13,15

Euro Cucina(エウロクチーナ)の会場
3.Salone Bagna (サローネ・バーニャ)
設備機器展示 Hall-24,22

Salone Bagna (設備機器展示)
次のページは「ミラノサローネの醍醐味!ミラノの街歩き
「Fori Salone (フォーリサローネ)」に続きます!