出品の手順(中盤)
次は写真の掲載です。「画像登録画面へ」をクリックします。「参照」を押すと、ファイの選択ができるので、写真を入れたフォルダなどから写真を選んできます。3枚まで掲載可能です。
写真を入れたら「確認する」を押します。
掲載される写真を確認します。画像1がオークションページで最初に目にする写真です。順番を入れ替えるときには、写真をドラッグすればOK。「終了して戻る」をクリックします。
今回の記事では、ネットオークションの出品の手順を解説していきます。シンプルなので難しいところはないと思いますので、誰でも簡単にできると思います。

「偽物ブランド品」のトレンド3選! 買ってしまった時の対処法は?【楽天ラクマとAACDに聞いてみた】

メルカリの「オークション機能」で売った方がいいもの、売らない方がいいものは? 使い方や特徴を解説

Q. 本を売るならメルカリとブックオフ、どっちがいい?

Q. 使ってみたら髪に合わなかった「シャンプー」。メルカリで売ることはできますか?

Yahoo!オークション「キャンペーン」の賢い活用方法! お得に出品・落札するコツを達人が伝授

メルカリで「日焼け止め」を売りたい!使いかけを出品してもいい? 梱包や発送の方法は?

フリマアプリで「雨対策グッズ」を売るコツ! 傘・長靴・レインウエアの梱包の仕方、発送方法を解説