リートETFとリートファンド、コスト面で有利なのは?
人気のリートに投資するならETF?投資信託?
リートETFとリートファンド、まずはコスト面を比較してみましょう。低コストが魅力のETFですが、最近はインデックスファンドにも低コストの波が広がっています。たとえば東証REIT指数に連動するETFである<1345>上場インデックスファンドJリートの信託報酬が年0.336%であるのにたいし、SMT J-REITインデックス・オープンでは年0.42%。昨年設定されたニッセイJリートインデックスファンドにいたっては、年0.38%とETFの安さにせまっています。ファンドの運用成果も下の表のようにETFとほぼ同じ。これではどちらを選ぶべきか迷ってしまうのは当然ですね。
※ETFは株と同様の売買コストがかかるが、MAXISJリート上場投信は、カブドットコム証券で売買コスト無料で取引可能。
しかし、ここにきて新しくETFが2本上場し、コスト面での軍配はやはりETFに上がることに。今月上場した
<1597>MAXISJリート上場投信の信託報酬は年0.2604%、来月上場予定の
<1595>NZAM上場投信東証REIT指数は年02625%と、これまでのETFをしのぐ安さです。コスト負担が小さくなれば運用成果をアップできると期待でき、リートETFの注目度が高まりそうです。
分配金利回りの高さで選ぶならどっち?次のページへ