コントラスト(contrast)

元画像
明るいところを更に明るく、暗いところを更に暗くします。
コントラストをつけることによって、写真にメリハリがつきます。
では、写真で効果の程を確認します。

コントラストを「+」にすることで、メリハリのある写真になる
逆にコントラストを「-」にしてみます。

コントラストを「-」にすることで、のっぺりとした写真になる
コントラストが高い写真は色がハッキリ出ていて好まれやすいですので、
iPhoneで写真を撮り始めた方は一度試してみてください。
ただし、やりすぎると「白と黒」な写真になってしまうので、
そこは調整してみてくださいね!やりすぎは厳禁です。
(今回紹介してる画像は効果をわかりやすくするために、極端な例を出しています。)
次ページでは彩度の効果についてご紹介します。