オフラインでも読める、共有がカンタン

機能の比較。「Taptu」と「SmartNews」は、オフラインでも記事が読めるダウンロード機能を備えている。
「Taptu」

フォントや画像のサイズ変更や、使用するブラウザの選択など、細かく設定ができる。SDカードへのバックアップ・復元機能もある。

TwitterやFacebookのストリーム表示だけでなく、直接の投稿も可能。
「SmartNews」

配信元のサイトをそのまま表示(左)、もしくは画像とテキストをシンプルに表示する「Smartモード」(右)が選べる。

Twitter、Facebook、Google+、Evernoteのほか、メールやその他アプリとの連携可能。
「@niftyニュース」

配信(プッシュ通知)は1日最大3回、配信時刻は15分刻みで設定できる。

記事のURLのコピー、他のアプリへの送信が可能。
総評
「Taptu」既読の記事は薄く表示されるが、既読記事を表示させない設定にもでき、効率よくニュースがチェックできる。履歴を元に、興味があるであろう記事を優先的に表示する「Taptu Magic」も役立ちそうだ。
「SmartNews」
見出しやサムネイル写真がバランス良く配置されるので見やすく、タブでカテゴリーを切り替えるのも楽だ。コラム記事やまとめサイトも充実している。
「@niftyニュース」
ヘッドラインが全画面ではないので、他のアプリに比べてスペース効率が悪い印象。ただ、見出しに加えて書き出しの文章が読めるのは、このアプリのみ。ランキングや配信社別に記事が見られるのもうれしい。