結婚に向けてポジティブに臨みましょう
”婚活パーティー”と言ってもその種類は様々です。折角「結婚」という新しいステージに向かって一歩進むわけですから、なるべくポジティブに臨みたいですよね。■参加するパーティーの選び方
現在行われている婚活パーティーは大枠3つに分類されます。
- 少子化対策の一環として、地方自治体がメインになって運営
- 大手の結婚相談所が会員、もしくはビジター向けに行う
- 婚活パーティー専門の会社が様々な条件のもとで行う
婚活パーティーのビギナーが1番気楽に参加できるのは3.ですので、今回は3.の婚活パーティー専門会社が主催するパーティーについてご紹介します。
婚活パーティー専門、もしくはそれをメインに行っている会社は沢山あります。なので、内容をネットや雑誌で良く調べ、現在の自分の状況に合ったものをセレクトしましょう。
例えば
- 男性の年収や職種に制限があるパーティー(医師や公務員等)
- 同じ趣味の男女が集まるカジュアルなパーティー
- 料理や人狼ゲーム等、イベントと絡めたパーティー
- ある程度の年齢で分けられているものの比較的誰でも参加可能なパーティー
相手の職種や年収に強く拘るのか、まずは同じ趣味の人と出会いたいのか自分のニーズを明確にすることが大切かと思います。
■申し込み~当日までの流れ
婚活パーティーの運営会社の殆どがHPを作っていますので、ここぞ!と思うパーティーを見つけたらWEBか記載されている電話番号にエントリーの連絡を入れます。
当日、会場に到着し、受付を済ませたら様々なミッションが待っていますので、舞い上がらずスタッフの誘導や進行に従って楽しくパーティーに参加しましょう。流れは色々だと思いますが、カジュアルなパーティーの場合、一般的には
- プロフィールカード記入
- トークタイム
- アプローチタイム
- フリータイム
- 最終投票
- カップル発表
この際、ペンが用意されておらず、会場内で販売する、なんて主催会社もありますので、使い慣れた自分のペンを忘れずに持って行きましょう。
■参加費用
これもどういう内容のパーティーに参加するかで大きく変わってきますが、基本的には女性の参加費が3000円台、男性の参加費が4000円台~に設定されているものが多い気がします。参加費用が高ければ必ずパーティーが充実するという訳ではありませんし、逆に安いから良い!もしくは駄目!……というのもちょっと違うのが婚活パーティーのミソ。
自分の目的に合わせ、ご本人が適正と感じる価格のパーティーに参加し、もしそこで過不足を感じたら、その経験を基に次のパーティーを探してみるのも良いと思います。
■参考HP
PARTY☆PARTY:www.partyparty.jp/
MARZCAFE:marzcafe.com/
シャンクレール:www.2400.co.jp/