育児用品/こだわり育児アイテム

手強い汚れの子ども服に! 頼れる5つの染み抜き剤(3ページ目)

食べこぼし、泥んこ遊びなど、子どもの服が汚れるシーンはいっぱい。小学校にあがって、制服のYシャツの襟、上履き、体操着なども汚れがひどい……。シミにならずに、スッキリ落ちるだけで、寛大な母になれるというもの。子ども服のシミをなかったことにしてくれる頼れる染み抜き剤をご紹介します。

田口 玲子

田口 玲子

育児用品 ガイド

大手出版社にて週刊誌編集部、女性誌編集部、広告部などを経て退社。夫の赴任に伴いNYで駐在生活を送ったのち、帰国。主に育児関連の執筆を手掛けている。2013年11月に発売された著書『新・ワガママ妊婦のおとりよせ(駒草出版)』が好評発売中。2児の母。

...続きを読む

男の子ママにオススメ! 泥汚れに強い2つの石けん

■泥汚れに強いと評判! 「ウタマロせっけん」

固形せっけんの発売から50年、ママ達に愛されてきたロングセラー商品で、塗ったところが分かるように緑色で作られています。汚れが気になる箇所をぬるま湯で濡らしてから、うっすらと緑色になるくらいまで石けんをつけ、緑色が見えなくなるまで、もみ洗いしてください。運動靴や上履きだって、これで洗えばすっきりキレイになります。公園で泥遊びをしても、ウタマロがあれば鬼に金棒! 

石けんってトレイに置いておくと、底の部分が柔らかくなりますが、他の石けんと比べて溶け崩れが少ないのも魅力。液体タイプもあるので、固形が苦手な人は液体をどうぞ。液体には蛍光増白剤が入っていないので、柄物にもオススメです。
 

東邦 ウタマロ洗濯石けん 133g

 
■キャッチコピーは“汚れ落としのスーパースター”「横須賀 ブルースティック」

泥汚れに強い石けんをもうひとつ。こちらはスティック状なので、上履きや運動靴などは中敷や靴下全体にも塗布しやすいです。息子の学校用の白い靴下は、全体が「どうしてこんなに茶色に?」という状態なので、この形状だと力が入りやすく、広い範囲に塗布できます。あまり泡立ちませんが、洗浄力は抜群です。

また、石けんが手に付くのが嫌な方にもオススメ。カラリアン包装なので、石けんが短くなるに従って簡単に手で切れます。塗布後のもみ洗いのときには濡れてしまいますが、付着時間が短い方が手あれ防止になります。

柔らかめの石けんですが縦に自立しますし、使用後にはサッと乾き、ドロドロしないので保存も楽ちん。口コミで広まっているというこの石けんは、横須賀刑務所で製作されています。刑務所作業製品には良品が多いというのに納得です。
 

横須賀 ブルースティック 3本組
 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます